タイトル変わりまして、前回からの続きです。

 

初めから読む

 

 

 

 

 

 

 

ケースによりますが

実行犯の方が罪が重いのと

近い話ではありますね。

 

あ、術をかけること自体は

罪ではないです。

 

 

 

・自分都合の呪いをかける

・誰かを救うものではない

・報酬を得る

 

当てはまる数が多いほど、

カルマになりやすいです。

 

もしくは、相手の人生を

どれだけ狂わせたかにもよる。

 

 

 

 

あやかみちゃんのこの記事も参考に

 

 

 

 

さて、前話で書いたコチラ

「神社の縁結びと。術者による縁結びは違うのか」

 

収まらなかったので

次回に書きますね。

 

 

 

 

ケプリの鑑定などイベント情報>>★★★