あの生き方も

この生き方も

 

あの選択も

この選択も

 

みんなみーんな正解だとしたら

何を選ぶ?

 

 

 

周りの正解を優先してきた人は

自分の心の声を拾うことに

恐れを感じると思います

 

そういう人は

まずは小さなところから

 

今したいこと

今したくないこと

今日食べたいもの

身体が欲しているもの

 

それを丁寧に見て

行動していく

 

感覚が分かりにくいなら

反射の統合で体を発達させてこ

 

 

 

時に見誤ったりしながら

自分の感度を高めていきます

 

 

 

夫人も怖いときあるよ〜

 

気づいたらそちらへ

進まなきゃいけないし(言い方w)

(現状維持が楽だからさ、ついw)

 

「進まなきゃいけない」と書いたけど

魂は進みたいんだもんね

 

それって自分を発揮することだ

 

あ、怖くないときもあるよ

いろいろあってOK

 

 

 

自分の心の声に

従って生きることは

自己中ではないんです

 

例えば

宝くじで1億が当たって

自分の望みだけに使う

 

それで満足したら

今度は他人様にも

喜んでもらいたいと思っちゃう

 

人間ってそういうものよね

自己中にはなれないや

 

 

 

スピリチュアルな力を

使いたいと思っていても

 

「(自分は普通だから)そんな能力はない」

「(あの人みたいにできないから)私にはできない」

「(自分はダメだから)自分なんかがおこがましい」

「(そういう家系じゃないから)私には無理」

 

そう思ってしまうのは

もったいないから

 

使いたいなら使いたいで

まずは素直にその気持ちがあると

認めていきましょ

 

そして行動へ

ドラクエの「そして伝説へ」みたいに言う

 

 

 

自分の正解で生きたら

生き方のモデルケースが増えるので

後から続く人たちが

自分の人生を選びやすくなっちゃう!

イェイ!

 

 

 

 

見つけられるときを待っている

 

 

 

 

さて、話変わりまして

ケプスク卒業生対談

 

前回、音声トラブルがあったため

明日に延期になりました。

 

YouTubeで視聴できます

 

ゲストは

今世・過去世・先祖、エトセトラの

感情解放メソッドを開発した

遠藤まきさんだよ

 

6日12時から

どんな話が出るかしら

 

 

 

 

ケプリと夫人のイベント情報>>★★★