自信の種類はいつくかあるし

健全に自信を養う方法も

いろんな角度がある中で

 

ここではひとつを。

 

 

 

好きなことを

したいことをするから

自分への信頼度が増すわけです

 

 

 

本当は好きなのに

「興味ない」

 

だれかがしていることを見て

本当は自分もしたいのに

「あの人あんなことしてwww」と

嘲笑したり

 

「どうせ自分には無理」

「やったって意味ない」と

はなから諦めていては

 

自分への信頼は下がる一方

 

 

 

好きなこと

したいこと

何だろな?

 

「本当はステージに立ちたい!」

「本当は可愛くなりたい!」

「本当は恋愛したい!」

「本当はお金稼ぎたい!」

「本当は海外に行きたい!」

「本当は私も祈りがしたい!」

「本当はスピリチュアルが好き!」

etc…

 

 

 

夫人は今年

田んぼで米を作りました

 

農作物を作ることに関心ないけど、

実際にしてみたらどんな変化が

自分に起こるだろう

 

結果、やってよかった!

あのときGoして良かった!

そして田んぼ来年も継続します

 

 

 

 

そしてスピリチュアルが好きな方へ

ケプリ・スクールが気になる方へ

 

 

 

ケプスク10期生のみゆさんが

スクールの感想をブログに

書いてくれました

 

 

 

ケプスクに入るまでは、

自信なんて、まったく持てず…

 

ケプスクの前にも、

違うスピリチュアルなスクールにも

通っていたのですが、それでも

中々、自信はもてませんでした。

 

ケプスクでは、氣の扱い方を

学ぶのですが、それだけじゃ

なかったです。生きていく上でも

大切なことを学べました。

 

氣の扱い方やスピリチュアルな

ことを学べたことも、今も

すごく役に立っているし、

本当に良かったと思ってます!

 

 

好きなスピリチュアルの

感性感覚を伸ばしていく中で

自信になったら2度美味しい

 

むしろ自信云々の前に

好きなことをしないように抑えるのか

好きなことをするのか

 

だったら

人生満足度が高いのは後者よね

 

誰も止めてはないのよ

 

 

 

それでも一歩前に出ない方へ

みゆさんから未来のケプスク生へ

メッセージが届きました

 

 

 

未来のケプスクの後輩の皆さま!!

 

今、受講しようか迷ってる皆さま!

 

少しでも、ケプスクが気になる…

ケプスクを受けてみたい…と

思われるなら、えいや!っと

1歩、踏み出してみて下さい!

 

能力あるか分からないとか、

私に出来るか分からないとか、

そんなの気にしなくて良いです!!

 

その為のスクールですし!!

 

その為のスクール!!!

 

確かに!笑

 

 

 

みゆさん

スクールのご感想

ありがとうございました。

 

全文はこちらから読めます

 

 

 

 

ケプリ・スクール詳細

 

 

ケプリ・スクールへ行く

 

 

 

 

さて

ケプスク卒業生配信

お休みを経て復活します!

 

復活第一弾ゲストは

霊能タイプより

6期生の遠藤まきさん

 

まきさんは

以前夫人も受けた

モモイリさんのセッション

感情解放メソッドである

ピュアソウルアライブの創始者

 

 

 

「霊能タイプと言われてしっくり来た?」

「霊能、使ってる?」

 

そんな質問も聞きながら

ケプスクの思い出や

まきさんについて聞いていきますね

 

先行視聴は公式ラインから

>>LINEを登録する

 

 


 

 

 

ケプリと夫人のイベント情報>>★★★