「私より不幸な人もいるのに」

「私より大変な人もいるのに」

 

これ一つ間違えると

勝手に人を不幸にしている

不幸な人を作ってるわけですね

 

相手を見下してしまうので

対等に見ることが難しくなる

 

もちろん状況として

大変な人はいるのは理解しています

 

 

 

「私より不幸な人もいるのに」

「私より大変な人もいるのに」

 

優しい気持ちの表れでしょうが

それでもこう考えてしまうと

自分が我慢することに

なってしまうんですよね

 

「だから私は頑張らないと」

「だから弱音吐いてないでしっかりしないと」

 

辛いけど…言えない

その結果、自分が倒れてしまう

 

 

 

ケプリさんの鑑定に来る方でも

たまにいらっしゃいます

 

「他に大変な人もいるのに」

「私が鑑定に来てしまってすいません」

「こんな質問内容ですいません」

 

 

 

おーーーい

ちがうよーーーーーー

 

あなたが辛いと思ったら

それは辛いことなのーーー

 

あなたが苦しいと思ったら

それは苦しいことなのーーー

 

そういうところまで

他人と比較しなくていいのーーーーーー

 

 

 

比較は上手く使えると

自分の強みや弱みが見えてくて

自他を認められる便利なものですが

 

比較が自分を苦しめるなら

 

辛いときは

まずは辛いと認める

 

自分の感じたことを感じたままに

肯定する

 

まずは、肯定する

 

感情に飲まれるとはまた異なるよ

 

 

 

夫人も昔に比べて

肯定できるようになってきました

 

不思議なもので

「辛い」「苦しい」より

「楽しい」「嬉しい」を

感じるというか出す方が

ハードル高かったな〜笑

 

 

 

 

先日開催したケプリ放題

ありがとうございました

 

以下、その様子を記します

 

 

なんと100名満席!

 

入れなかった方、ごめんなさい!汗

 

 

ケプリさんにふれてきた。🫠😭

ぐわんと揺さぶられてきた。😭😭

わからないまま,質問できてよかった。ありがとうございます✨

また,進める。

 

かよさんfacebook)

  

ケプリ放題

初めて入ってみました!

 

ケプリさんの優しくて伝わりやすい言葉での説明がさすがで、私が発達させてないジャンルの見えない世界の話がたまらなく面白い😁✨

 

さいとうゆりさんfacebook)

 

心屋リセットカウンセラーのかよさんはケプリ放題をきっかけに5〜6年前の話を書いてくれました(Facebook)

(前略)

 

けぷりさんとは、5、6年前にお会いしてて、

沖縄で会いました。

 

沖縄で開催された、けぷり会!会いに行きました✨

 

なぜか、

 

気になる。

 

で、

 

参加したものの、、、

 

小さな会場に入ったものの、

 

身体が、

 

どこもかしこも、

 

ぞわぞわ

 

して、

 

落ち着かないし、、、

 

 

なぜか込み上げてくるものを止めるのに、

 

精一杯だった。

 

だから、

 

歯を食いしばって、

 

ただただ、

 

座っていたんだ。

 

 

もーさー、、、、

 

ひとこと喋ろうもんなら、

涙が飛び出してくるもんだからw

 

「あのー、あの、」って

言葉にならないんのね。

 

 

で、

 

そのまま出したの。

 

「何聞けばいいかわかんないんですが、

ずっと、涙が出るのを我慢してます。

どうすればいいですか?」

 

って

 

間抜けな質問してさー

 

しかも、

号泣しながら😂

 

 

けぷりさん

微笑みながら、何も言わない。w

 

 

やっとくちを開いたと思ったら、

「自分で知ってると思います。私の口からは言えません」

 

😂

教えてくれないんかーい!

 

って思ったよね。w

 

 

けど、

 

【安心】

 

 

もらえました。

 

 

私は、

 

答えじゃなくて、

 

【安心】

 

 

欲しかったんだな〜

 

 

【安心】

 

 

感じるって、

 

こんなにすごいんだな〜

 

何も現実変わってないのに、

 

【安心】

 

 

感じてるだけで、

 

こんなにも

 

最強になれるんだ!

 

って

 

すっごい、体と心が満たされた感がありました

 

(後略)

 

 

 
なんなんだろーねー
ケプリさんて(大真面目疑問)
 

 

 

ケプリと夫人のイベント情報>>★★★