遣いの者、
ケプリさんも
意識して視てたわけではないのですが
うさぎはいた模様。
想像しただけできゃわ♡
全国の神々は、
旧暦10月11日から17日までの7日間
出雲大社に集まられ、
人に知ることのできない
人生諸般の事柄を
神議り(かむはかり)にかけて
決められると信じられています。
男女を初めとする様々な人々の「縁」も
この時に決められるといいます。
神在祭前日の
神迎え祭で
全国の神々を迎えるそう。
私たちが行ったのは
神迎え祭の前日。
出雲大社への参拝は3回目ですが
(ケプリさんは2回目)
神迎え祭の前日だからか
人が少なめなに思えました。
場は、掃除されたからか
綺麗で落ち着いた感じ。
嵐の前の静けさとでも言うのか笑
こんなにも
気持ち的にゆっくり参拝できたのは
初めてかも。
神在祭真っ最中の今は
神様も人も
きっと大忙しなのでしょう。
参拝の日が
神迎え祭の前日になったのは
たまたま。
出雲で足ぷろ開催のリクエストをいただき
日程を合わせていたら
そうなりました。
呼んでくれた方は
神迎え祭の前日だと知っていましたが
言わないでいてくれました。
おかげで現地に行って
びっくり!
驚く楽しさを味わえました。
出雲大社といえば
スサノオでもありますね。
スサノオと言えば鬼。
と言うことで
LIVEインフェルノの
お礼もしてきました。
この翌日
乗ってたバスの運転手さんから
「〇〇神社いくのかい?」と
考えてもみなかった名前を言われた。
メッセンジャー現る。
想定外の神様に繋がれた。
早速、縁繋ぎされたのかしら。
結んできましたよ。
そして来年に繋がった。
ケプリの鑑定やイベント情報>>★★★