ちょっとマンガわかりにくいかな〜。
要は、相手に何の説明もせずに
ケプリさんを会わせて
説得をしてほしいという希望は
ほぼうまくいかないよってこと。
鑑定を申込みした方は
blog等を読んでいるので
ケプリさんの話を聞く耳を
持っている方がほとんど。
だけど、騙し打ちされた側は
違うのよ〜。
終始「は?」でしょう。
申込み時とか鑑定時とか
そういう匂いを感じたときは
言葉は違えど4コマ目のような意図を
伝えています。
すると、やっぱり騙し打ちを考えていたりして。。
なんで相手に
事前説明をしようとしないんだ〜...!
あっぶね〜
でもそういう人って
何がマズいのかわからないんですよね。
私も若輩者時代にも覚えがあるので
何がマズいかわからない人の気持ちはわかる笑
(今も若輩者ではある)
相手に説明できないのは、
自分ではなくケプリさんに説得させたいのは、
なんでだろうね。
ケプリの鑑定やイベント情報>>★★★