夫人のつらつら書き記事。
ケプリさんの意見は知らない。
誇張表現なタイトルではございますが〜。
もちろん予言はあっていいし
それを発信することは必要。
SNSを開くと予言的な投稿を見ます。
で、情報の精度は違えど
自分でもなんとなく受け取っています。
私の場合は自然と意識の方向が定まる感じ。
なので予言的な投稿を見ると
「あーやっぱりそうなんだー」とか
「だからこっちの方向に意識が向いてたのかー」と
確認作業ができるわけです。
とはいえ私含め
人間である以上は発信者の
そして受信者のフィルターが入るのは当然とは思っています。
何が言いたいかというと
誰かの予言に頼らずとも
生きていけるってこと。
そのためにも
本能、感覚、心、身体...と
開くためにできることは
いろいろある。
直感の話をするなら
20代で読んだ本に
「質の良い直感は、考えて考えて考え抜いた人が得られるもの」と書いてあって、妙に納得したのを覚えているし、
だから私は直感力が高いのかもしれない。
(思考好き。ただし健全な思考には健全な直感、逆もまた然りな気はしてます)
あとは自分を生きるほどに
開いていくものですね。
そして
「新しい時代」「新しい時代」と
私も言っていますが
それってもう知っているよね。
どこに向かえばいいか。
だってみんな元は同じ宇宙の源から生まれてきたのだもの。
その感じ
知っているはず。
もちろんそれをどう形にしていくかは試行錯誤していくわけだし、一人ひとり細かく違うところはある。
でも、その形の元になる「感じ」、あるよね。
私にとっての「当たり前の世界」
みんなにとっても「当たり前の世界」
それをわからなくしているのが
余計な思考だったり
心のクセだったり
体の状態だったりするわけですが。
それらに取り組んでいくことで
誰かの予言に頼らずとも
神様の言葉を渇望せずとも
進むべき方向は見えてくるもの。
そういう方向を私は見ておりますし
結局そこに帰結する提供物いろいろ
もちろん
「だから私は大丈夫」なんて言うつもりないし
(精神的な根底の「大丈夫」はある前提で)
人間だから間違えることもある。
もしかしたら途中で判断を誤って死んだとしても
「あらー、まー、そうなりますかー」「ありゃ」
な感じで死ねると思う。
やり切った感というか。
(決して、死んだ人が間違ったという意味ではない)
そんな偉そうなこと書いても
この前傘さして歩いてたら
蜂が入ってきて一向に出ていかないから
プチパニックになったよね
笑
それは置いておいても
感じ取って
健全な思考ができて
動ける体があればいい。
そして余計なものが払われたとき
他人のためも
自分のためも
奥底ではつながっているってわかるはず。