1〜2コマ目は昔の私です笑
今も少々。
「今日も何もできなかった...」は
何もしない時間が必要だったのでは。
必要でも必要じゃなくても
陽を浴びて
すっきり心地よくなって
幸せな気分になれたら
今日という日は
もうそれだけで十分でないかい。
生産性と
人間の価値や人生の幸福はイコールではないのよ。
そういえば、
夫人の昔いたデザイン会社に貼ってあった標語が「明日できることは明日やろう」だったの思い出した。月の半分は翌日帰りだったので、帰れる日は帰ろう!という意味ね。
取引先の広告代理店から流れてきた標語なので、こちらとしては「こちとら〆切あるんだから全部今日やるんだよなー」って思ってたw
いつからでもできるからこそ、やらない選択もあり。