「視たい!」「聞きたい!」という気持ちはあっていいし、視えて嬉しいなら嬉しいでいいんです。



だけど、視えたこと、聞こえたこと、、、

視えるか、聞こえるか、、、



そこにばかり意識を向けたら、一体そこに何しに来たの?当初の目的はなんだったろう。

その奥の真意はなんだろうか?



例えだけど「あなたに羽がみえるよ」と言われたって、つまり、どゆこと???となる。



感じることは日々のどこでだってできる。

自分を感じることはいつでもできる。

それなのに、視るばかりを気にして、感じたことをナシにしてたら勿体ない。



もともと視える人も、視つつ感じること。

あと、視え方等も人それぞれだから、他の人に聞いてみたり、意見を交わしあったりすることで、本質を掴みやすくなることはある。






ちなみに、漫画では神社設定で書いたのでそこに触れますと、おごそかでいたい方もいます。



賑やかにしていいのはお祭りのときね。



流れついでで、こちらもどうぞ。




「見たい!」「聞きたい!」と来ると「歌いたい!」と続きたくなる年代のわたくし。このネタわかる?






===================

 

受付中>>13期ケプリスクール(大阪)

 

ケプリスクール生による物販イベント

>>6月1日ケプチュアル文化祭

 

===================

 

セキセイインコ青オンラインサロン「ケプリのがっこう」

【5月10日の動画配信】

◆パワーストーンが人に与える影響

◆エネルギーバンパイアっている?

◆睡眠から目覚めるときに映像。妄想?それともスピ的な意味?(15分頃)

◆写真に写る光は色ごとの意味はある?(24分頃)

◆死ぬきっかけは?(30分頃)

◆病気は本人が選んでくるもの?

◆スピリチュアル能力を高めるには(40分頃)

◆新しい時代のエネルギーが完全に落ち着くのが11月。なので、運転とか大事な場面では気を引き締めようね

オンラインサロンについてはコチラ→★★

 

================

 

ケプリ夫人への執筆等お仕事のご依頼はコチラ→★★