今月下旬の大運動会、お一人様参加、ご家族参加、共にいただいてます。茨城だよ。ごめんなさい!栃木でした!汗

 

 

もっと来てもらいたーい♪

みんなではしゃぎたーい♪

なので告知する!


 

でね、リブログ先にも書きましたが、頭を使っての学びでなくて、みんなで体を動かして遊びたーい、について。

 

 

知識は世の中に溢れているし、知識は楽しいけど、詰め込むばかりじゃあ生きても虚しくなるだけ。

 

 

心を動かしていこう。

 

 

嬉しい

ムカつく

悲しい

面白い

悔しい

美しい

 

 

感じる。出す。

 

 

挑戦する

恥をかく

負ける

 

 

心を柔軟にして、頭を柔軟にして、更に自由になる。魅力がたくさん出てくる。

 

 

発信するものに氣を乗せようとしなくても、自然と乗っていく。

 

 

苦行はもうおしまい。

 

 

5月の空の下、体を使って遊ぼうよ。

 

 

>>詳細・お申し込みはコチラ

 

 

 

 

ケプリ合宿は3日間。そのうちの1日目を紹介。

 

 

 

 1日目 

 

タイムスケジュールはゆるめ。一つ決まっているのは、ゲームすること。

 

 

ゲーム慣れしていない人で遊べる、簡単なゲーム。

 

 

真剣になるから面白い。

 

 

あとは、どこまで自分をさらけ出せるかな。

 

対決したら、こうなるのが目に見えるの図

 

 

 

それ以外の空いてる時間、参加者でセッションや物を売りたい人は出店できます。するもしないも自由です。

 

 

これは、今回ゲストで来てくださる岡田哲也さんの「ちきゅうのがっこう」を始めとする、さる小イベントの真似っこ。

image

 

 

さる小イベント参加した時、全3日の間、出展者で初めから人気の人もいれば、誰もお客さんが来ない人もいる。

 

 

だけど、そこで惨めさを味わいつつ「このまま帰ってなるものか」「どうしたらみんなに伝わるか」「興味を持ってもらおうか」と、自分を掘り下げて、試行錯誤しながら行動している人がいて

 

 

そして、来客に繋がる。

 

 

すごいーーーと感動していた。

 

 

 

 

 

そんな、さる小イベントで会った一人がさとゆりちゃん。

きゃわいい♡

 

 

四柱推命をしているんだけど、自己紹介の時から「面白そう♪」と狙ってました。

 

 

他にも同じように感じてた人がいたようで、人気でしたねー。

 

 

鑑定内容も分かりやすい、どストレートに来る、さとゆりちゃんの「無心に楽しい」な感じが伝わって、受けているこっちも楽しくなる。

 

 

さとゆりちゃんブログより拝借。

面白いーーー。

 

 

さとゆりちゃん、なんと愛知から大運動会に来てくれます。セッションは多分(!)してくれるハズ。

 

 

誰でも自分のことが一番興味あるからね。

自分のこと知りたい人にオススメ★

 

 

 

 

 

で、これ、最初から決めていたんですが、参加者はケプリさんのプチセッション20分受けられます。

 

 

聞いてみたいけど、何を聞いていいかわからないという人は「今の私に必要な言葉ください」って聞くといいよ。

 

 

一番は具体的な質問があると本人のためにもいいんだけどね。

 

 

出店者使って、自分と繋がる時間にしてね。物販もしかり。

 

1日目の夕飯はケプリ作カレー

 

 

 

1日目にゲームで自分の鎧を外して、出店祭りで自分と繋がり、次の日は運動会本番。

 

 

詰め込んだ知識だけなら死んだらオシマイだけど、経験は魂に刻まれる。

 

 

遊んだ経験は、これから先どこまでいっても楽しい記憶として支えてくれる。

 

 

スマホを置いて、本を置いて、PCから離れて、遊びましょう。

image

 

お待ちしております♪

 

 

5月24〜26日【ケプリ合宿】大運動会

>>詳細・お申し込みはコチラ