ケプリスクール卒業生、増えました。



1月には9期生(東京)


 

 

2月には10期生(大阪)



 

 

3回目の授業では、オンラインサロンメンバーからモニターを募り、氣を流す実践の授業。





 


9期東京のモニターとして、紫音ねーやんも来てくれました。



みんな、こんなにできてるんです。


右矢印ケプリスクール9期のモルモルに行ってきしまた♡



 


 

ケプリスクールは実践の場。



実践して、自分できてるじゃん!って体感する場。



だから、モニターさんからもらう言葉が初めての感想の人もいる。



あとは、それを、自分が、受け取れるかどうか。





 

目に見えないことだから「自分にはわからない」って言いたい気持ちもわかるけど、言い続けるほどに、どんどんわからなくなる。


 

これはスクール生以外にも見受けられるのですが、「私には、わからない、わからない」って言い続けてる人は、どうして「わかりたくない」んだろう。


 

わからないことで、自分にどんなメリットがあるんだろう。

 



 


大丈夫。わかるから。



感じ方、受け取り方がみんな違うだけ。



あとは余計な思考外して、感じるだけ。



そして、人からの感謝の言葉を受け取ること。

 





ケプリスクールは卒業してからが、その人の道の始まりです。





 

11期は福岡で開催。






品川でのお話会は、スクールの入り口のような話もします。

右矢印【品川】2/16 スピ能力お話会






この前は東京にて、卒業生たちと新年会をしてきたよ。

酔っ払ったー♪
楽しかった♡


幹事のタカハシミナミちゃん、ありがとう☆


ミナミちゃんは、かみさま通訳とか、神様との縁むすびとか、イベントいろいろしてるよ。





みーんな、現役生も卒業生も、なんなら先生であるケプリさんだって、試行錯誤しながら歩んでます。私もそうだし。


それを、みんなと楽しみながら歩めたら、また楽しくなるんだ。