神社や場所やあれこれや

「呼ばれた」というのは

スピを知っている人がよく使う言葉です。

私もね。

 

 

それで「呼ばれる」ということを

特別な人のみ起こる現象かと

思うかたもいらっしゃるでしょうが、

そうだとも言えるし

だれにでも起こることだとも言えます。

 


まぁみんな気付かぬうちに

呼ばれているわけです。


 




そこに

「自分がこうしたい」という

意思があれば

呼ばれていることに自覚していけるのです。


 

「こうしたい」というのは

大きいことや具体的なことだけではなく、

まだ見つかっていない人も

細かく決めたくない人も


「自分を活かしていきます」とか

「自分をめいっぱい楽しみます」とか

「幸せを感じられるようになります」

とかでも大丈夫。

 

 

したいことを自覚することで

呼ばれたことを自覚できる。



私という個人は一人ですが

大いなる流れの一部で

たくさんの見えない力添えとともに

生きているんだということを

体感できますよ。

 

 





あ、マンガでは

「もふもふ神社」=「もふもふ上達のご利益」

という設定なので

(もちろん、そんな神社は無い)

 

生まれて来る前に

神社に行くことを

決めているという意味ではありませんよ。

そういう場合は

その神様と縁があるということです。

 





 

先週は福岡でお話会と鑑定会をしてきて

帰る日に水天宮と審神者神社へ。


 

{8DBCDF06-CA9A-4745-950B-9A1055ECF802}


{157DC838-A289-4013-B6F0-07FD74031CD6}
ちいちゃくて、大事にされてる感じの神社♡

{BBE3687E-9B93-4516-8DC6-7470ED90F5DB}
わかりずらい場所にある。

{17600310-D0A9-43E2-B510-F2638E0E686C}



 

ここ

グーグルマップでたまたま見つけて


私、みんなから審神者って言われてるし

行ってみるかなー☆という

軽い気持ちでした。

 


写真をFacebookにアップしたら

優花さんがコメントくれて

「選ばれた人しか行けない伝説の神社だよ」って。

 


とってもわかりにくい場所にあるのと

認知度の低さから伝説になっている部分も

あると思いますが

(なのでネットが広がるほどに伝説は無くなるんだろうね。みんな何処へでもいける)



そのコメント読んで

選んでくれて嬉しい

って思ったのと同時に

私、選んだんだなーと思ったんですよね。


 

参拝中に

審神者楽しい?って聞かれた気がしたので

「楽しいですよ」って答えました。

 





気になる審神者さんは

行ってみられたらいかがでしょう。



ただし、こちらの神社、

周り近所の人たちに

とっても大切にされている神社です。



大勢でガヤガヤ行くのではなく

神社も神社の周りも大事にするように

静かに参拝してくださいね。






 

=============

 

おすましペガサス5月25日(金)逗子

この世学園祭

ケプリスクール卒業生主催

 

----------------------------

 

ふんわりウイング5月27日(日)品川

宇宙人会議(ちいさいまつり企画)

 

----------------------------

 

やしの木6月16日(土)〜22日(金)

あの3人と行く!ハワイワイワイツアー〜大人のハワイ島編〜

 

 

=============

 

 

 乙女のトキメキ新刊発売中乙女のトキメキ

 

Amazonコチラ

 

 

============

 

 

UMAくんオンラインサロン「ケプリのがっこう」

【4月20日付ライブ動画】

◆波動、周波数、エネルギーの違い
◆命懸けという決心をすると神様は応援してくれるし、命を懸けたいものに出会えたら命懸けになれる
◆お仕事いろいろ

◆仕事で常に紹介が起きる人は
◆キャンセルが起きた時。人が集まらない時
◆仕事の金額の決めかた
◆上と繋がる、下と繋がる、自分と繋がる。結局、繋がるとどうなるの?
◆4月下旬はゆっくりして自分を見直そう。

オンラインサロン詳細・お申込み