図解シリーズです。

1回目はコチラ。











何故、肉を取り上げたかと言えば
昨日ワンピースの映画(4DX)を観てきた影響。
食べるシーンが美味しそうだったので♡
それだけ。





さて、人生いろいろです。



他にも
楽しみながら肉を食べない人、
苦しみながら肉を食べない人、
好きな肉と嫌いな肉をはっきり表現する人
などなどなど

いろんな事例ありますが
それらを書いていてら
いくらコマがあっても足りないので
省略です。





それで
もちろん人間だから
怒るときも
悲しいときも
寂しいときも
楽しいときも
あります。





それで、例えば
怒りに任せて行動していれば
その気に合った人たちが集まってきます。


周りがどう言おうと
自分の楽しい!で行動していれば
その気に合った人たちが集まってきます。


今、自分の周りにいる人たちは
自分の気の合う人たちです。





それで、
みんなの好きなように生きていいし
実はみんな好きなように生きています。


私は、ひねくれちゃうこともあるけど
自分の純粋な願望を実現していきます。
状況はどうあれね。





さて。
では、みなさんは
どうしたいですか。
状況は関係ありません。





この記事ケプリさんに見せたら
締まる一言を言ってくれました。



「何を成したか」
ではなく
「何をしたか」
だよ。




つづくよ!