仕事が一段落したので久しぶりの更新です。
しっかり寝て、マンガ読んで、ホットヨガ行って余計な毒を出してスッキリしてきました( ´ ▽ ` )ノ
これからまたブログを書いていきますね。
コマ割りや主要登場人物の色などを新しくしつつ、本日の更新です☆
解放した方が、
しっかり寝て、マンガ読んで、ホットヨガ行って余計な毒を出してスッキリしてきました( ´ ▽ ` )ノ
応援の言葉をくださったみなさん、
有難うございます
これからまたブログを書いていきますね。
ネタはあるある。
コマ割りや主要登場人物の色などを新しくしつつ、本日の更新です☆
と思うことは、自分を抑制すること。
解放した方が、
実はいろいろ上手くいくものです。
「自分は特別♡」と思いたいなら
素直に思いましょう。
「それは人を見下すことになりませんか?」
と言う人もいそうですが
見下すことはいけないことなのでしょうか?
(見下されたら夫人は腹立つけどね 笑。
ただそれだけの話)
むしろ「自分は特別」と認めた方が、
見下すどころか
他人の特別な部分も素直に感動できます。
だけど
「自分は特別だなんて驕りはいけないことだ」と
気持ちに嘘をつけば、
特別に見える人に妬みの感情が沸き起こります。
自分がしたいのに出来ないからね。そもそも「特別」であることと「驕る」ことは別。
人によっては「特別」ではなくて
「自分は変わり者でいていいんだ」とか
「お金を稼いでもいいんだ」とか
「愛されてもいいんだ」とか
しっくりくる言葉はいろいろだと思います。
自分の思考が「○○しちゃダメだ!」って
思っていることに気づけたら、
それは人生が開ける鍵です。
どんどん自分に許していきましょう。
夫人も日々、努力と挑戦しています