ケプリさんの半生編
鑑定2シリーズの途中ですが、
年末年始にアップしたい記事があるので
割り込みます。













一年の終わりに家の大掃除をしますが、
自分の心の大掃除をすることもオススメします。
(しかし、ケプリ家は
家の大掃除をせず帰省しちゃったけどね 笑)




心の大掃除については、漫画の通りです。

伝えたい人がいて伝えられるなら
直接でも、手紙でも、メールでも
伝えましょう。

心にもやもや何か毒があれば、
紙に感情の赴くままに書いたり、
カラオケ等で叫んできたりして
毒を出してきましょう。




(ちなみに、何度も書いてますが
他人に言いたいことは自分に言いたいことです。

例えば、
「あの目立ちたがり屋!
出たがりでバッカみたい!」
なんて怒りが出るのは、
もしかしたら自分も前に出たかったり、
もしくは自分も周囲の人に認められたいって
気持ちがあるからかもしれませんよ。

怒って毒をだしたら、
そこに気づいてくださいね。

そして、前に出ることや
自分も認められていいってことを
自分に許してあげてください。

そして自分に集中して、
成りたい方向を意識してくださいね。)




特に心の大掃除の必要が無ければ
「今年一年良い年だったーーー!」と
気持ちよく言うと、
その気持ちよく出した波動が
来年、気持ちよく返ってきます。




大晦日は除夜の鐘とともに煩悩を祓います。

今年したかったけど出来なかったことは
未練ダラダラにしないで
今年に置いておいて
心をスッキリさせましょう。

そして、新年からまた新たに
煩悩という欲望(目標)を持ってくださいね。

新年にするといいことは、
また年明けにアップします。