同じような内容なので漫画を2本載せてみました。今回は両方とも実話です。

ドラゴン●ール観たこと無い人は意味がわかならいかもしれませんが…




ケプリさんは意識をしていたら、知人なら「気」を拾えるので、それでその人が近づいてきているのがわかります。

なので
夫人はいつも驚かせられない(((´・ω・`)




2本目の漫画の方は、自分たちめがけてやって来る「気」がある...という感じで自然にキャッチしたのだと思います。




その気が夫人のものか、友人知人か、見知らぬ人のものかがわかる。それは、やっぱり人それぞれ「気」が異なるということなんでしょう。




ちなみにスカウターはドラゴンボー⚫︎に出てくる道具で、周辺の人間の戦闘能力を計ったりしてくれるもの、、だったと思います 笑。気を消してると反応しないんですよね。




そうそう、ケプリさんは時と場合によっては気を消します。ますますドラゴ⚫︎ボールっぽい!笑

つまりは気配を消すんですね。気を消したケプリさんは壁と同化するくらいの存在感です。




ちなみにケプリさんは、相手の戦闘力はわからないけど「私の霊能力ってケプリさんを10とするとどれくらい?」というように、基準をわかりやすくした質問をすると教えてくれます。

天然スカウター( ̄▽ ̄)



霊能力といっても、視る力とか感覚とかヒーリングの力とかリーディングの力とか色々ではありますが。




あ、また話それた!
と、いうことで、今回はちょっとした気のお話でした(^^)