初めての方はこちらから読むことをオススメします。

一つ屋根の下に住んでいながらも、
一人だけ霊障を受けにくいという人も稀にいます。
そういう方は漫画のように霊をまったく信じていない人。実は受けているけど、そこまで酷くなかったり、日常に影響のない程度だったり。
よく、どうやって霊や気当たりなどから身を守ればいいですか?とケプリさんに質問がきます。
一番基本的でありながらも大事なことは
気を強く持つ
気を強く持つことで、付け入る隙を与えなくすることができるからです。
何か霊がいそうな気配がしても
「勝手に人の家、来るんじゃねーよ。あっちいけ。ばかやろー!」くらいに言ってください。下手(したて)に出たらアウト。
なかなかそんなふうにはできない…
という人は、
例えば魔除け御守り、
例えばパワーストーンのオニキスを持つなどして
「私にはこれがあるから大丈夫!」と
思い込んでも大丈夫です。
それは御守りや石に依存することになるのでは?と心配される方もいらっしゃるでしょうが、それで気を強く持てるよう思い込むことができれば、良い方法だと思っています。
大事なのは
何を思い込むか。
ちなみに夫人は、小さい頃にほんの数回、親に言われた
「あんたは幸せな星の元に生まれた子だわよねぇ」という言葉。
すっかり思い込んで行きています笑