ボチボチ日記。こんな感じでどうでしょう!

ボチボチ日記。こんな感じでどうでしょう!

シングルマザーの私が夢を叶えるための日々をつづっていきます。

Amebaでブログを始めよう!
明けましておめでとうございます!
 
今年初の記事投稿です。
 
 
 
私、しばらくは順調にいっていたんですが、
 
お正月も毎日呑んだくれて過ごしてましたし…。笑
 
 
 
しかし、1月6日から突然鬱状態に入り、何もやる気がなくなり、辛い、ただ辛いという感じで、何に対しても苛々するようになってしまいました。
 
 
息子はその日から私の母の家に。
 
 
 
そして突然12日に気分が良くなりました。
やる気満々って感じで、思い立って家の模様替えをしたり、次の日には断捨離を始めました。
12日と13日は止まることなく動いてましたね。💦
 
 
 

↑こちらビフォー。奥にパソコンデスクがあります。
 
 
 

 ↑こちらがアフター。
隣の寝室にあったテーブルと棚を移動してきました。
 



 
 


↑こちらは最初はシングルベッドは2階にあったんですが1階に移動してダブルと並べました。
 

 
↑ここはリビングの隣の寝室。
ベッドの逆側にパソコンデスクと息子氏の勉強道具を整理しました。棚も購入。
 


 

 
↑断捨離したことで、クローゼットがまるまる一つ空きました!その他家にはもうこれ以上捨てるものがないくらいになりました。笑
 
 


 
↑これは何かの動物のラグ。
私はこれが何か苦手で、この上を素足では歩けません💦笑
 
なのでこれは売る予定です🤣

 
↑とりあえず寝室に。
 
 
↑二階の息子氏のおもちゃを片付け。こちらも棚を購入。おもちゃは凄い量のごみが出ました💦

 
 
 
そんなわけで、止まることなく動き続けて、物凄い量の物を捨てて、そして疲れました。笑
 
何だろう、鬱状態で6日間家から一歩も出ずにテレビも見ずに引きこもっていて、そこからの反動みたいなものなのかな。
 
でも、2日間動き続けて、しかも睡眠量も少なくて、とにかく頭が冴えまくってる感じで、それを抑えきれない。これも辛い。
 

 
 
この鬱と躁状態のお陰で一時的にセロクエルが増量となり、やはり身体が辛いです。
 
 
 
明日は息子氏のオープンスクールと、遠方の病院受診の日。
一つづつ頑張ります!