コロナ疎開で数日間、久しぶりに実家にお世話になってきました。

里帰り出産はしなかったので、ベビーと初めてのお泊りでしたくまクッキー

 

泊まった数日間でお片付けを手伝い、結果ごみ袋20袋くらい捨てることが出来ましたびっくりマーク

すごい達成感でしたが全体の8分の1くらいしか出来ていないので、年内にも続きをしに行きたいと思いますアセアセ

 

私の実家は小さめの3階建て、3LDKの戸建てで、今は両親が2人で住んでいます。

住人の数より部屋数が多いはずですが、リビング以外の3部屋はほとんど倉庫?宇宙船?のように物がひしめいていますあせる

物が多すぎて全体が把握できず、無駄なストック買い&いつも何か探している&埃がたまり不衛生&賞味期限が切れていても当たり前&動けるスペースが少なく不健康等々、汚部屋のデメリットのデパートみたいになっています・・・

 

母はもともとコレクター気質で、そこにもったいない精神が相まってすごいことになっています凝視

極めつけは、数年前に祖母が老人ホームに入居し、祖母が地方で一人暮らししていた家にあったものを引き取った

&叔母が去年亡くなって思い出の品がさらに増えてしまったので片付け難易度がどんどん上がっています。

 

とはいえたまに娘夫婦を迎え入れるリビングはなんとか見れる状態ですが、それでも義両親はとてもお呼びできません絶望

 

そんな実家ですが、孫はめちゃくちゃ可愛いようで、今回のお片付け大作戦は「孫の部屋を作ろう!!」という趣旨をつくって決行し、一定の成果を得られましたおねだり

 

第2回も決行したらブログでお知らせしたいと思いますアップ