6月2日 晴れ
そうです!
人口より、牛の数の方が多い
黒島に行ってきました

石垣島から小型高速船に乗って、25分
気持ちのいい風が吹き、青い空が広がっていて、
緑がたくさんの黒島には、以前 chef が大変御世話になった、
アクセサリーショップ「くぴぴん」を営んでいる
リカさんとジョニーさんがいらっしゃって。。。

こちらでも、連絡なしでお邪魔したのに
たくさんのパワーのある食事をいただいてしまいました(‐^▽^‐)
手作りのおいしい辛みそラー油に、玄米に、ハイビスカスジュース
おいしかったーー
満腹で眠くなる前に
自転車で島内一周
黒島ビジターセンター
サメに乗って島についたおじいの本当のお話
黒島研究所
たくさんの亀達


もちろん、道中には たくさんの牛達


黒島展望台

孔雀達に、やぎ達に、わんこに、アカショウビンに。。


そして、
うずうずしている chef はリカさんと一緒に海へ潜りに

イーシという、スーナに似た海藻をたくさん獲り

またまた、イーシサラダとジョニーさん特製タコミートを使ったリカさん特製タコス


食べすぎなのに、さらにわたしがアーサー汁 飲みたいと言ったら ポンと作ってくれました
chefも、とても幸せそうにビールを飲んでいました

体調もすこぶる快調です!
またまた、たくさんのアドバイスを頂きました

青パパイアのお土産も頂き、「頑張ります」と「また来ます」(^O^)/
人口より、牛の数の方が多い

黒島に行ってきました

石垣島から小型高速船に乗って、25分

気持ちのいい風が吹き、青い空が広がっていて、
緑がたくさんの黒島には、以前 chef が大変御世話になった、
アクセサリーショップ「くぴぴん」を営んでいる
リカさんとジョニーさんがいらっしゃって。。。

こちらでも、連絡なしでお邪魔したのに
たくさんのパワーのある食事をいただいてしまいました(‐^▽^‐)
手作りのおいしい辛みそラー油に、玄米に、ハイビスカスジュース
おいしかったーー
満腹で眠くなる前に
自転車で島内一周

黒島ビジターセンター
サメに乗って島についたおじいの本当のお話

黒島研究所
たくさんの亀達


もちろん、道中には たくさんの牛達


黒島展望台

孔雀達に、やぎ達に、わんこに、アカショウビンに。。


そして、
うずうずしている chef はリカさんと一緒に海へ潜りに

イーシという、スーナに似た海藻をたくさん獲り

またまた、イーシサラダとジョニーさん特製タコミートを使ったリカさん特製タコス


食べすぎなのに、さらにわたしがアーサー汁 飲みたいと言ったら ポンと作ってくれました
chefも、とても幸せそうにビールを飲んでいました


体調もすこぶる快調です!
またまた、たくさんのアドバイスを頂きました

青パパイアのお土産も頂き、「頑張ります」と「また来ます」(^O^)/
