アネモネの種を植えました。

アネモネの種を植えました。

学校・部活・時々アニメ

Amebaでブログを始めよう!

お久しぶりです

何ヶ月ぶりかな・・・

今回はラケット・ラバーについてです


今使用しているラケットは

ルデアックパワー!!

まあ初めて使ったときは弾みすぎて使えなかったけど

慣れるとループドライブもできました

あと友達からよく重たい玉が出てるっていわれます

ルデアックパワーはSK7に比べてソフトな打球感なのでめっちゃ使いやすいです


ラバーは

いまFはレナノスホールド、Bはハモンドプロβです

レナノスホールドは食い込みもよく回転もかかります(ちょっと粘着がついている)

たぶん今まで使ったラバー野中で一番かな・・・

ハモンドプロβは引っ掛かりがよく食い込みがいいです

フリック、チキータなどがとてもしやすく気に入っています

市の春季大会や秋季大会で使いました

秋季大会では市内3位になることができました


次回はカット用ラケットについてです

それでは今日はこの辺で

え~っとなんかどんどん成長しています・・・。


アネモネの種を植えました。

アネモネの種を植えました。
こっちが約1週間前です。

そして・・・


アネモネの種を植えました。
これが今日のです・・・。

成長早っ!!

これどれだけでかくなるの?

俺もでかくなれないの(いろんな意味で)ww

絶望(アネモネ)とともに大きくなりたいです・・・。

あっ、最近不運続きなのはこいつのせい・・・。

まさかそんなわけ無いよな・・・。

それでは Good-bye

ついにラバー張替えの時期が来ました。

何が来るかとても楽しみでした。

ハゲ崎がいつもの顔で渡してきたので、またアジアか~と思っていたら


アネモネの種を植えました。
(プロ)と


アネモネの種を植えました。
(ヨーロッパ)が来ました。

めちゃくちゃテンションがあがりました。

皆さんはこの気持ち分かりますよね!

初めてのものを見たり触れたりして興奮するのは人間の本能です。

これが分からない人とは友達になれそうに無いです。

それではこれで  Good-bye