不登校 前を向いて

不登校 前を向いて

中学の途中から完全不登校、その後進学せずの次男くんと不登校の娘っこのことを不定期に綴っています。この経験が糧になることを願って。

アメンバーについてはコメントのやりとりしてる方に限定してます。一度整理してるので、何かあれば連絡下さい。

夏休みになってもうたーーー‼︎

そして8月に😳😳


本当暑すぎて汗が止まらないです…💦




1学期を振り返えさせてください。




GW明けも

別室登校を淡々とこなすようになり、

数時間登校を継続してた娘っこ。


休むことも少なくなり、元気になってて、この調子‼︎と思ってたのだけど、、、



6月の中旬から休むことが多くなりました🌀



夜の寝つきが悪い、朝起きれない、

朝体がだるそう、学校行きたくない…と言い始める。



ある先生と私が今後について話し合い、

離れてた数十分だったけど、

不安だったのか涙を流してたそうで、

サポートの先生にお世話になってました。


帰宅してから先生と話したことを娘っこに報告。

徐々に元気がなくなってきて、なんかこの辺から歯車が狂う。



それまでいい調子だったので、少し強めに押してみたのはあった。

でも本人にとったらプレッシャーだったみたいで、意見を言い合った時に発覚。

この距離感は話さないとわからないなと感じる。



6月後半は気圧の変化もあり、休む人が増加すると情報出てたので、納得。

いけないものは仕方ない、諦めようと腹を括り、

夏休みまで現状維持を保つことを目標に切り替える。



それから2週間くらいは休ませながら様子をみる。


そして、また行けるようになった。

しれっと。

朝も起きれるようになってきたし、

淡々と学校に行き始めた。

だけど給食は食べれず。




でも

別室の子達が食べる給食をみながら、

娘っこは

これなら食べれそう、お腹空いてきた、

など前向きな発言を私は聞き逃さなかった。




メニュー見ながら給食トライしてみない?

と声がけしてみたら

1度目は断られた。


だけど日を改めて再挑戦。



そしたら

この日とこの日ならいけそうとのことで

先生に相談し、トライできることに。




自分から食べるといった給食の日は

パパに明日食べるんだ〜と、楽しみにしてる様子がわかった。




1年数ヶ月ぶりに給食。

ドタキャンも覚悟の上での挑戦。




目の前にある給食を前に

娘っ子は集中して食べていました。


全部。

しかも美味しそうに。




不登校になる前は給食の文句ばかり言っていた。

吐き気もあったり、少食だったり。

だけど、元気になってくるとここまで違うんだと給食を食べる横にいた私はマジマジと実感した。


美味しそうに食べる姿は本当感慨深く、

ここまで元気になってきたんだと再確認もできた。




その後、また教室やイベントにもトライしたり、

すごーーく本人緊張してたけど、決めたことは割とこなしていた。





そして

そのまま夏休みに突入。




なんとか1学期が終わった。

駆け抜けた4ヶ月。


お世話になったSCさんがいない中

なんとかやりきった。


2学期からどうなるかなぁ。





 



夏休みも2週目に突入し、残り1ヶ月。


本当暑くて外出するのが億劫だけど、

家族の通院、習い事、お祭り、お泊まり、

友達と予定組んでめいいっぱい遊びたいと思います。




みなさま、熱中症にはお気をつけて‼︎




アメンバー申請してくださる方へ


以前コメントやメールのやりとりをした方を承認しており、今は新たにアメンバーを募集しておりません。
申し訳ないのですが、ご了承ください。




うちの娘っこは午前中の数時間、別室登校に通っています。

娘っこの他にも数人きており、学校での居場所ができました。

担任の先生や他の先生たちが見にきてくださるので本当ありがたい環境になっています。







先週末運動会がありました。


GW明け、

運動会の練習が本格的に始まったのだけど、体育の授業を時々遠くから見学しただけで、一度も練習は参加しませんでした。

少しは気になる、でもみんなの輪の中には入りたくない、別室だけで疲れてしまう

そんな娘っこの動きでした。

先生やお友達のお誘いを受けたけど、娘っこの意思は固く…



運動会は休むだろうと私は内心思ってました…💦




でも




運動会の2日前に「見にいこっかな」の一言。








!!





!!!


!!!!!!






衝撃でした。






目が飛び出るかと思った👀





当日は行くか行かないかわからないけど、

ひとまず準備はしておこうと思い、

担任の先生に説明し、見学の許可をいただき、当日を迎えました。






結果



最初から最後まで見切りました。






途中、

疲れたー

帰りたいなぁとか

色々愚痴愚痴言ってたけど、

見たい気持ちが上回ったようで、

最後まで鑑賞。


私も一緒になって応援。



去年の運動会は不参加、

今年は見学で参加、

気持ちが前向きになってる姿がわかって嬉しかった。





何を感じ、

何を思ったかは本人しかわからないけど、

児童たちが楽しそうに踊ったり、

笑ってたりする姿は色んな意味で眩しかったな。


うちの娘っこもここに入ってたらなぁとは少し思ったし。


けど、今の娘には見学がちょうどよかったのかなぁとも。





見学しながら、

楽しそうだな

と娘っこが話してたのも印象深かった。





コロナ禍のここ数年は

自分の学年だけしか見れなかったり、

マスク必須応援なしだったり、

全学年の競技を見れなかったので、

全て見れたのは良い収穫だったと思う。




娘っこの今年の運動会はこんな感じで終わりました。











振替休日も終わっちゃったーーー!