ヘルパーの皆さんお疲れ様です。

台風19号が接近しております。

大変強い台風なので、どんな災害になるか想定外です。出来るかぎりの準備をして身の安全を確保しましょう。
また
携帯電話が繋がらなくなる恐れがあります。
その場合ここにメッセージを残してください。
もちろん、ラインやメールで繋がっている方は繋がりやすい方法でかまいません。

連絡内容としては、自身の安否確認、訪問中などであれば利用者の安否情報(個人情報保護のため利用者名はイニシャルでお願いします)

仕事は社員が土日の手配を済ませているかと思いますが、月曜の時点で浸水や断水停電、自転車移動困難な場合は都度、個別に連絡するか、この掲示板に記載します。

予めこちらにメッセージを残す練習などしてみてください。

利用者の個人情報は載せないようお願いします。


とりあえず、読んだ方はメッセージを残してみてください。連絡が来ない方はアクセス、メッセージを残す方法が分からないと思って個別にご説明します。

小松原です。

緊急時はメールや電話がつながらず、ネットでの連絡が有効であったようなので

こちらの緊急用ブログを立ち上げました。


最初の記事を読んでいない方は「前の記事」をご参照ください。操作方法など掲載されています。

又、緊急時にはコメントを記入したり読んだりしてメール変わりに使用しましょう。

こちらに緊急時のマニュアルを他のサイトから引用したものを掲載します。


※※とにかく、万が一の時の準備と、災害時に落ち着いて行動する事が大切です。※※


【持ち物】
□現金
□身分証明書
□印鑑・保険証
□飲料水(1人1日3リットルが目安)
□非常食(缶詰・お菓子等)
□携帯電話と非常用充電器
□ティッシュ
□タオル(5枚くらい)
□懐中電灯 ラジオ
□カイロ
□サランラップ
□毛布
□家族の写真(はぐれた時の確認用)
□ホイッスル(生存率が格段に上がる)
□メガネ
□いつもの薬
□生理用品(必須)



「生理用品」はできるだけ用意してください。
予定日ではなくても、地震のストレスで急に生理になってしまうことがあります。


その上、生理用品は止血帯としても利用でき、とても便利です。



追記




※非常時では「身分証明書」があれば「預金通帳」がなくても現金の引き出しが可能なので「預金通帳」は必要ない。

下記参考URL
こちらから




【緊急行動パターン】
・窓・ドアあける
・荷物は玄関へ
・底の厚い靴をはく
・ガスの元栓を締める
・浴槽に水をためる
・米を炊く
・出来るうちに携帯充電
・停電時ブレーカー落とす 

・24時間は地震が続くだろう
・とりあえず落ち着く

・災害用伝言ダイヤル171の利用(避難場所も伝える)
・電話は最低限
・Skypeなら使える
・警察を偽った詐欺電話に注意


【避難時の注意】
・倒れかけのタンスや冷蔵庫に近づかない
・ガラスや塀に注意
・壁の亀裂や柱の傾きは倒壊のおそれあり、即避難
・狭い道、崖沿い、川沿い、海を避ける
・海沿いの人は高台に避難
・ヘルメット着用。せめて帽子を着用
・火が付きやすい化繊の服を避ける
・マスクや濡タオルを装備する
・火災時は風上へ
・車は走るのをやめて路肩に寄せて停める


【地震が起こる前なら】
□ヘルメットはあるか
□非常食の蓄えはあるか
□水の蓄えはあるか
□応急処置セットはあるか
□寝袋はあるか
□非難所・非難所までのルート


【NTT公式情報】
公衆電話は災害時には優先的につながります。
災害時には被災地の公衆電話は無料で使ます。
ただし国際電話は使えません。


●無料公衆電話のかけ方。

・緑色のアナログ公衆電話
緊急ボタンを押すか、10円玉を入れれば通話できます。
通話が終わると10円玉は戻ります。

・デジタル公衆電話
テレホンカードや10円玉を使わず、
受話器を取るだけで通話できるようになります。


【災害用伝言ダイヤル】
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.「1」を押す
3.自宅の電話番号を押す。
4.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.「2」を押す
3.安否を確認したい方の電話番号を押す。
4.録音された伝言を再生する。

【NHK安否情報放送】
NHKでは安否情報に関する放送をするそうです。
次の電話番号にご家族の状況やメッセージをお寄せください。
03-5452-8800
050-3369-9680

【Google Person Finder】
Google安否確認サイト
こちらから


【災害用伝言掲示板】

auはこちらから

docomoはこちらから


softbankはこちらから

ウィルコムはこちらから



【エフエム岩手】
エフエム岩手では、みなさんからの安否情報を受け付けています。
メール、ファックス、ツイッターでお願いします。
メール fmiwate@yahoo.co.jp

FAX 019-604-3122
@fmiwate #fmiwate

【TwitterSOSタグ】
GPS機能もつけてつぶやくこと。
#j_j_helpme


【簡易トイレの作り方】
便器の中にビニール袋を二重に入れ、口の部分の一部を管などに括る。
ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする。
必要に応じてビニール袋を替える。
【全国非難場所一覧】
こちらから



【地震に遭遇したときの対応マニュアル】
こちらから


【NHK各放送局災害情報】
各地域の災害情報確認のときに。
こちらから


【地震対策まとめサイト様】
とてもていねいに情報が載せられています。
こちらから



お疲れ様ですm(_ _ )m



このたびの大地震に伴い、緊急連絡用に

きりんのブログを開設しました。



携帯メールでやりとりができない時、このブログを活用してください。

(今回の地震でもメール回線はつながらなくても、インターネットにはつながりやすかったようです)




記事に対しての返答・質問などは

「コメント」欄に書き込みしてください。



また、個人情報漏えいを避けるため

利用者様の氏名はもちろん、ヘルパー同士の氏名も

●田●子様、●橋ヘルパーさんなどと必ず一部を消して書き込んで下さい。



これを読んだら試しにコメント欄に書き込みお願いします。


もしやり方がわからない方は今のうちに

事務所までお問い合わせください。



引き続き、移動に気をつけて

余震に警戒してくださいね