こんばんは。
 
 

教室 『Regalo リガロ』です。

 

 

 



今日は、レンタルサロン で講師を務められている
ミラフィオーレのはるか先生が最後のレッスン日でしたので、

皆でランチへ行ってきました♪


8名の皆様、お疲れ様でした!

格段にお写真が変わったとの噂を聞いております。


期待大!で皆さんのインスタなどをチェックさせて頂きますね〜♪

プレッシャー😂 笑


お食事と同時に、カメラがズラリ、の一風変わったランチの様子も、またご紹介します♪ 笑


 



 









さて、本日は新スキルアップ「モザイクタイルの描き方」のご紹介です。












こちらの課題では

・2つの種類のモザイクの書き方
・セラミックマーカーの扱い方
・焼成前、後の金彩の修正法
・画期的な金液の修正法

などをご紹介しています。












とにかくかわいいモザイクタイル、

作業もとっても簡単で、
モダンなデザインのモザイクは、どんな作品にも取り入れやすい!


サクサク〜っとかけて、頭の体操になるタイルの描き方は、夢中になって日頃のリフレッシュになりそうです♪


この後絵の具や盛りで、色を入れても、
この金彩のままでも可愛いです。










こちらのミルクティーはインストラクターコースのNさんからのバレンタインプレゼント。


ムレスナティーのお話をしたこと(あったかな?)を覚えてくださっていたのか、

私と趣味がぴったりなのか、

私の大好きなムレスナティーをプレゼントしてくれました!


香りが良く、どのフレイバーも美味しいのでとてもオススメです。

このキャッチーなパッケージも面白い♪



こちらのミルクティーは初めて飲みましたが、コクがあってキャラメルの香りが開いた瞬間からいっぱいに漂って、幸せな気持ちで頂きました♡


いつも一生懸命、こだわりをり大切にしながらカリキュラムに取り組んでくださるNさん、

カリキュラムもあと半分ほど!
一緒に頑張りましょう〜!






 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
FAST PIC
【オシャレな課題で基礎から絵付けを学ぶシュールデコール】
レッスン等についてはこちらをご覧くださいませ⇒★★
 
 
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツ教室・販売へブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ
 
 
 
 
 
 
ポーセラーツ・シュールデコール
インテリアデコナージュ
ハーバリウム
アロマハイストーン教室 
『Regalo リガロ』

 

 
 
東山線 新栄町駅 徒歩30秒
桜通線 高岳駅 徒歩9分

 

JR名古屋駅より地下鉄 6分
(お車でお越しの方は近隣にコインパーキングも多数ございます)