橙の斬撃 -1808ページ目

チョコクロワッサン&キャラメルラテ

20081110172038.jpg
えー、珈琲問屋さんは

珈琲豆だけではなく

ドリップしたコーヒーや店内ベーカリーで作ったパンを提供して

イートインできるようになってるんです。

で、今日はフェアなんで

珈琲問屋自慢の

チョコクロワッサンが!

なんと100円で食べられるんですよ。

このチョコクロワッサンワシは好きでねぇ。

サンマルクのチョコクロよりデカいし

チョコはたっぷり。

表面はパリパリで

カラメルソースもトッピングされてんの。


フェア期間中は常に焼き続けてるから

焼きたて。

ふっくらサックリ。


そして、キャラメルラテも。

メルマガクーポンで

150円で飲めたんす。

いやぁ、癒されるなー

暖まるなぁ

コーヒーフェア&三周年記念特売

20081110200632.jpg
今日、帰りに

ワシ行きつけの

珈琲問屋静岡店に行って参りました。


毎月10日~13日まで

コーヒーフェアとしてセール期間なのですが、

なんと今月は

珈琲問屋静岡店
オープン3周年
記念感謝セール!

いつもなら高くて手が出ないあこがれの高級豆がなんと…


なんと半額!
(生豆時100gの価格)


あのキングオブコーヒー

ブルーマウンテンが


通常1000円が

500円!!

ハワイカウEXF
日本で買えるのは
珈琲問屋だけ!
ハワイコナより希少です。
通常960円の品

480円!!

クリスタルマウンテン

通常693円が346円!!

トラジャカロシ
コクある柔らかな苦味
幻の珈琲とも言われた
609円が304円!!


どうだい、凄いだろ?

これは行かなきゃ!

えー、ブルマンもクリスタルマウンテンも魅力的だが、

あえてトラジャカロアを買いました。

ブルマンは高級だけど珍しくはないし

トラジャカロアは幻と言われるくらい

未知なる強豪。

それにトラジャランテカルアっていう品種があってそれを飲んだらメチャクチャ美味しかった。

産地が同じならかなり期待できる。


あ、上以外の品種でも

ジョージアでおなじみ

エメラルドマウンテン
100g420円!

そのほかお値打ちコーヒー豆や用具が大特価でした。

うがぁ

2、3日に一回、

アメンバー申請がくる。

まぁ、普通なら歓迎すべきでありがたいことである。

が、しかし、非常に有り難くない。

その殆どがシステムの抜け穴つかった"業者"スパムだったり、顧客獲得のための営業だったりするのな。

大体深夜に撃ち込んでくるので

精神的ダメージは倍増である。

寝込み襲われてこられてこの仕打ち、

うがぁ…

である。

気付かずに朝起きて発見すると

ため息が出る。

先週のメンテナンスでプチメによるスパムは無くなったからいいが、

肝であるアメンバー申請で来るのはもっとイヤだ。

なんとかならぬのか