こんにちは、
みなさん!
私のブログへようこそ!
英語で人生好転・人格変容コーチのYoshiyasuです。
英語を通じて良い人生を実現する方法
また英検合格のための情報等を
ご紹介しています。
私は小学校の時には、
将棋ばかり指していました。
小学校4年生から6年生までの担任のM先生は
よく私と将棋を指してくれました。
小学校卒業文集には、
「将棋を指しながら、腕を組みながら、
なんとか良い手を指そうとする
そんなYoshiyasuは僕は大好きだった。」
そのように
M先生からのメッセージが
書かれていました。
涙が出ました。
私は、
良い手を指そうとすると
時間を忘れます。
なんとしてもいい手が指したいのです。
首を捻って考えたり、、
しかめ面にもなりますが、気分が悪いわけではありません。
考えるプロセスがたまらないのです。
閃いた時の快感がたまらないのです。
だから、私のコーチングは、クライアントさんと考えます。
良い手が閃くかとどうかはわかりませんが、、
苦楽を共にする
コーチであり、同志であり、ライバルになります。
どうして?
だって、私は共に考えたいからです。
そして時には陳腐な手に思えても、目の覚めるような一手に思えても、
私は最善手と思える一手を共に分かち合いたいのです。
Row in the same boat.
今日も、
パチンと!
この次の一手という最善手を
駒音を立てて打ち下ろします。
今日もお読みいただき
ありがとうございました。
☆り・ふれいむラボHP☆