明日はバイトの面接に行ってきます。
まあそれは置いといて…
本日はこの灯器の安否を確認するためにすこし撮り信に行ってまいりました。(テスト一週間前)
まずは地元にある松下網目カマボコを再撮影しました。カメラの設定を変えるとなかなかレンズの色合いがよろしくなりました。
道中には筒型のNS薄型もありました。
何年も稼働しないままの薄型灯器もあります。
未だ電球が稼働しています。
横に設置された矢印 これもまあ有名ですね。
これまた松下網目カマボコです。個人的にこの灯器が大好きなので再撮影できてよかったです(今までで一番写りが良いかも)
黄・赤だけルーバーも何気に始めて撮りました。夜間点滅でもするのでしょうか。
交差点にそれぞれ一機ありました。
そしてつぎはいよいよ本命の灯器です!
更 新 さ れ て た
裏道だったのでてっきり油断してました。
珍しい灯器だっただけに失望感が…
涙目のまま自転車に乗りました。
続きは次の記事で