摩擦係数 | ひっぴーな日記

ひっぴーな日記

よくわからないことを書いてます

雪がめっちゃつもったっていうか溶けたけど。まぁこの時期ぐらいにくるんで毎年・・・って毎年かいてるんだよなぁ。今も絶賛降雪中絶賛凍結中ていう。休みだけどまぁ、外でたくねー事故りそうでこえーでたくねー見たいな感じで詰み小説消化中。

あー。一応修羅BARは突破した。うんつっかれたぁ。なんか最近ちゃんと昼型になってるからやったら体調がいいし頭がさえる、あと短期記憶の時間もながくなったしいいことだら・・・ひとってやっぱ規則正しい生活しないとだめだねぇほんとう。基礎体温も34.5ぐらいで安定してるんでいい傾向かなぁ。

んーとあ、運動はまぁ筋トレするな令がでてるん道場いって素振りをするふりをしているっていう。これがけっこうきっつい。確かに骨には負担いかないけど筋肉きっついwまぁ運動だから。あと型の崩れと重心の位置確認になるんかな。右ふくらはぎ軽度肉離れやってからやったら足きにするようになってなんだか居合いっぽくなってるとかいわれたけど。そうなんかなぁ。踏み込む癖があるからどっちかっていうと抜刀術っぽいかなぁとはおもってたんだけどうーん。

つっても両腕と右足は定期痛くなるんで歩くときの足運びと歩幅、背の曲げとか気にしながらいけないってのがめんどいけどこれも健康かなぁ。
まぁ通ってくる近場の高校生らに素振りしてる方でとおってますJKかわいい。

あとは余裕が出てきたんで冬アニメ。このすば2期はニコ動の一挙ライムシフトみてからだったんで作画うんぬんの感想みてたけどまったく違和感なく見れた感じ。あの適当モブのキャラデはやっぱり何回みてもどうにかならなかったのかとは思うけどもw変わったといえば顔のモーショントラッキングでもしたんですかっていうぐらいぐにゃぐぐにゃ動いてたなw表情演出過剰?にしたから余計くぐれてるように見えるんだね多分。ま、一期のキービジュの時点でないわーっていったのは俺だけではないはず(ry
話自体は面白いし笑わせに来るのはさすがこのすば。うんまぁ原作よんどらんでそんなかんじ。

あとはガブリールドロップアウト。なんだっけ電撃がおう?とかの連載でアマゾンのおすすめでよくみてニコ動の漫画で1話読んだ程度にきにはしていたもの。つーかすでに4巻まで発売アニメ化はちょっとびっくり。確かこれ日常系ギャグだからうけないんじゃね?って思ってたしw
なんかみたことあるキャラデ作画だなーとおもったけどしらべてないけどゆるゆり?とかみでし?とかそのへんにめっちゃにてるなーって。動画工房はいってるから?調べてないけども。絵は綺麗だし面白いしいいんじゃないかなーとは思った(漫画ほどのインパクトはないと思う)
感想ブログは1,20台中心に「なにもおきない」とか「平和すぎる」とか夏、秋アニメあたりの魔法少女(グロ・物理)をひきづってるくさいのが散見されるのでやっぱ「天使・悪魔設定」はごかいされてるな~みたいな。なんにもおきない平凡ギャグアニメですよ~みたいな。

んーっつうまぁ2つ見れるぐらいがせいぜいかなぁ。あとなんかわかんないし。仕事おちついたらやんないとあかんことがあるしなぁ。

あーとはー雪の上をふつうにちゃりとかあるいてくのはさすが雪国人とはおもった事故ってたのは1件みたけど車。
あ、そうそう。かった羽毛布団、カバーしたらめっちゃあったかくなった不思議wふとんかばーとかかざっていうかほこり対策だけとおもってたけどめっさちがった保温性凄いあがったのは驚き。あー布団一新したいんだけどなー。
あとはまぁ小説ぽちぽちっとあげてる。昨日満月だったけど親父が三脚で月レフでとってたがぜっさん雪ふってるのになぁ。

サークルつながりのほうのアカウントであわないかーとかっていうのもあるからなぁ。そいや編集の話どうなったんやろ。

ま、とりあえず先一ヶ月ずーと小説漬けですな。年賀状送ったのにメールでごめんねいうのでくんせい送ってやろうかと思います