\団長/ | ひっぴーな日記

ひっぴーな日記

よくわからないことを書いてます

ユニークスキル

出現条件もなく、さらに熟練度達成でも得ることが出来ない武器スキルのこと。
「他に類を見ない」という意味から「ユニーク」なスキル、と呼ばれる。
しかし「出現条件が分からない」と言う意味ではエクストラスキルと変わらない。
作中のキリトの「二刀流」は彼曰く、1年ほど前にスキルウィンドウをみたら突如出現していたらしい。
作中ではユニークスキルはヒースクリフの「神聖剣」、キリトの「二刀流」の2つしか知られていない。実際はそれを含め10のユニークスキルが存在する。
作中通り、キリトのユニークスキル「二刀流」にもソードスキルは存在する。

ユニークスキルは「1人にしか取得できない条件」(SAO内で一番刀を抜くのが早いもの→「抜刀術」など」がある。

キリトの場合は「SAO内で一番最速の者」という条件を満たしたため。

・「二刀流」
ユニークスキルの1つで「二刀流」。
片手剣を二本両手にそれぞれ装備し、攻撃を行うことが出来る。(本来であれば両手装備しても片方の剣は攻撃判定はでない)
手順はスキルウィンドウで「二刀流」を選択→左手に白の片手剣《ダークリパルサー》を右手にメインに使っていた黒の片手剣《エリュシデータ》をストレージにいれることによって使用可能となる。
その特性から「上位剣技」になると「連撃技」が多くなり『防御を捨てる』ことになり、「大変な攻撃力をもつかわりに大変に危険なスキル」である。

すでに「二刀流」は完全習得済み。

・「神聖剣」
「血盟騎士団」団長ヒースクリフがもつユニークスキル。
巨大な十字盾と長剣によって『絶対的な防御』をほこり、相手のソードスキル後の隙や儀後硬直をねらい、さらに鍛え上げた長剣によって相手を制する。
さらに『盾にも攻撃判定及びソードスキル』があるため、ある意味「二刀流」とほぼかわらない。
これがヒースクリフの最強の所以である。
曰く「彼のHPが半分割ったことがない」。



こんなもんでいいでしょかー?