【08/11/05】(未完成25%)
うん未完成wだからあげてみるw
とりあえずセリフはあらすじっぽいのえらんでるけど編集してないからこれも後で修正。
画面の移動が一辺倒なのでこれも修正。たぶんタイトルも改正するわ。
2:02秒までです。あとはなにがくるか妄想してくだちぃw
【08/11/07】追記作成過程日誌。(未完成30%)
前回の画面移動を音楽に合うよう現時点までをクリップ移動。
最初の長官のセリフ、警視正のセリフをSoundEngine Freeにて波形編集後、PEAREでエフェクト追加。
音楽のビルウィーランもやっぱりエフェクトを追加決定。編集。
音声とBGMの調整。
2:02以後を編集。
ストーリー性をみると24話なので微妙。後半はかなり飛ばすか構成を一から見直すか検討。
3:23秒からの7話がないがいのでばっさりカットかどうか。
3:35から4:08まで適当にクリップをおいて後の編集に役立てる。終わりまで数秒なのでやはり人物紹介的な演出が良いかと。
フィルタ、トラジションも各クリップごとに今後配置検討
mpeg2へレンダリング後、mp4へ。アップ以上。
なおアスペクト比は640×480へ移行。
【08/11/08】追記作成過程日誌。(未完成50%)
(一回全部消えたんだけど日記w)
セリフ終わりからまた一から編集し直し。
クリップ間の秒数が何秒か外部フリーソフトにて図る(2.27~1.34)
ポイントにより全部目印打ち。
クリップを音楽に合うよう配置し直し。
トラジションはクリップ間の秒数が少なくなるため、その音楽と場面に合ったもんを選んだ後に秒数調整。
P51~P137まで2調で配置、クロマキー試験配置。
P138からは1調配置。
3:52まで同じく。3:52~は適当に約150クリップを配置。以後の編集検討に役立たせる。
トリッピングを緩衝材にしてクロマキーを増やすかどうか検討。
後半はクリップ差し替えでもいいような気がするので、構成はストーリー~キャラ紹介へと以降。
以後編集に続く。
mpeg2へレンダリング後、mp4へ。アップ以上。
【08/11/08】追記作成過程日誌。(未完成95%)
んーということで後がつかえてるのでこのへんでいいかなぁっと。