こんばんは🌆
今日は母と買い物へ行ってきました。
出かけても母がお買い物代出してくれるので
なるべく私が買いたいものがある時は
子供達とだけで出かけよう、、、。
実家いるときはよく行ってた
ショッピングモールも色々テナントが変わってて
びっくり。何年ぶりに行ったんだろう、、、。
駐車場もいっぱいだし
モールの中のお店がどこにあるのかわからない。
よく歩いたな
子供達は遠慮なくお菓子とか買うから
今状況が変わったから
なるべく高いおもちゃ付きのお菓子とかは
選ばないようにさせてる
別居して色々お金もかかるし、
両親に頼ってしまってることもあるけど、
節約しなきゃ
子供達にも状況がかわってしまったから
申し訳ないけど我慢することはして
自分が出来ることはする!
と伝えてます。
別居して1週間以上経ちましたが、
長女は引っ越ししてから
なんか笑顔が増えたような気がするけど
これって我慢してるのかな?
私へ気を使ってるのかな?
次女はちょっと情緒不安定だったな。
やっと落ち着いてきたような。
最初はママーママーと
ストーカーのようについてきて甘えていたけど、
じじ、ババと3人で出かけることもできるように
なったし、
自分の事はちゃんと出来るようになったかな?
両親ともよく話すけど
環境が変わったから子供達のことを
ちゃんと見てあげようと。
そうしたいけど、子供達にイライラしてしまう。
でも心のケアをしてあげなきゃな。
今は旦那へのストレスがないことが
ほんと幸せだ。
両親と子供達に感謝。
本日も読んでいただきありがとうございました😊