こんばんは🌇
今日は朝からバルコニーにアイロンビーズを
ぶちまけてしまって拾うのが大変でした。
↓犯人はこれ
朝、雨が降ってるか窓開けたら
窓近くにフタが開いてたビーズがあり
そのままバラバラと
バルコニーへ
最悪な朝
ブログのタイトルになった
昨日の出来事なんですが、
長女11歳は最近
学校の家庭科授業で洗い物をしたらしく
家でもお手伝いしたーいと
洗い物をお手伝いしてくれて
私は洗い物の口出しはしなかったんです。
だって一生懸命やってくれたし。
まだ習いたてだし。
そしたら
昨日は旦那が休みで家事をする当番⁉️
でご飯作ったり洗濯、洗い物をしてくれるはず
だったんですが、
昨日、旦那は競馬で負けたみたいで
夢中で負けを取り戻そうとしていて
洗い物は朝からずっと放置してあったんです。
そしたら
長女が何も言わずに
シンクにあった洗い物を洗ってくれたんです
私は意地でも休みの日は洗い物しない
で、晩御飯は
やっぱりししゃも
詳しくはこちらをご覧ください↓
晩御飯食べ終わった後は
旦那が洗い物を
そしたら
旦那が私に
長女を呼んできてと言われ
長女を呼んできたら
旦那が長女に
長女が洗ってくれたお皿に
まだ洗い残しがあったみたいで
旦那「これ、洗い残し。ミスだよ。
これから気をつけて」
とわざわざ長女に指摘したんです。
言い方も言い方
私なら洗い物してくれたのに
そんな言い方はしないわっ
確かに洗い残しは言ったほうが
本人のためにはいいかもしれない
けど。
ミスって、、、。
ひどいな。
というか年頃の娘に
なんちゅう言い方よっっ
ガラスのハートが
傷つくわよ
旦那は無神経な心の持ち主。
長女もわかっているので
そこまで気にしていなかったかな
本日も読んでいただきありがとうございました😊


