ご訪問いただきありがとうございます
江戸川区葛西のライフオーガナイザー®
木下利絵(りぃ) です✽
✽ プロフィール
✽ お片づけサービスメニュー
✽ お客様の声
✽ お茶会・セミナーのご感想
✽ お問合せ
✽ お片づけサービスメニュー
✽ お客様の声
✽ お茶会・セミナーのご感想
✽ お問合せ
先日開催した講座で、
年末まずはここを整えてほしいと
力説したのが、玄関
特に外出しない日でも、
郵便物を取りに行ったり、
宅配便や出前が届いたり、
内からも、外からも人が通り、
毎日目にする場所なので、
部屋の中が多少荒れてても、
ここだけは気持ちいい空間で
…ということで、
わが家も整えました
モノはほぼないので、
いつもより念入りにお掃除を。
靴箱から ―
ワタシ:スニーカー3、サンダル2、ブーツ2、その他2
姉妹:普段履き、サンダル、長靴それぞれ1
(姉、サイズアウト時予備新品1)
旦那さん:仕事用2、スニーカー2、サンダル1
つい最近、ずっと履いていなかった
長靴を手放して、ブーツを1足追加。
そのときに靴の見直しをしたので、
今日はすべて出して拭き掃除。
お隣の傘入れも同じく。
普段水拭きのみで少し黒ずんできた
三和土は、
お風呂用洗剤を少しだけ混ぜて拭いたあと
水拭きと乾拭きで仕上げ。
扉と棚上も水拭き。
玄関外側の扉も拭いて、
お正月飾りを。
毎年クリスマスとお正月に活躍してくれる
お気に入り

姉妹に並べてもらった、
干支の置物も飾って、
完了

…と思ったら、
ディフューザーの中身がなくなっていた

香りは別になくてもいいものだけど、
いい香りがすると、
ふっと、
しあわせ

になるので、
匂いフェチではない。。
これは欠かせないもの

いつも次のを用意してるはずなのに、
バタバタしていたからかぬかった。。

まぁでも、
次の香りを選ぶ楽しみができた

新しい年は、
気持ちいい玄関で
迎えましょ


今日が仕事納めの旦那さん。
遅くなったけど、
これからお疲れ様会です

ではまた…
