ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西の子育てママを応援する

ライフオーガナイザー®りぃ(木下利絵)です

 

 

先日ー

 

楽しみに楽しみにしていた、

 

こちらを観に行ってまいりました王冠1

 

 

映画『アラジン』

 

 

はじめて映画館で日本語吹き替え版

観ました。

 

 

その理由は―

 

どうしても、

この方の声のアラジン

観たかったからラブ

合成でも良かったMステキラキラ

 

 

 

4月にあったライフオーガナイザー仲間との

飲み会で、熱い思いを語ったあと、

 

 

『アラジン』の吹き替え

行ってくれるひと~!

 

 

と、声を掛けたら、

 

“行きたい”という嬉しい返事が…♥

 

 

そのひとり、先輩LOの下村志保美さんの

感想です→【映画アラジン】人の心を動かすものとは

 

 

ワタシも今まで完全なる字幕派でしたが、

今回はじめて吹き替え版にしてみて、

 

 

映像をまんま、吸収できる目

 

っていうんでしょうか、

 

画と同時に内容が入ってくるので、

より画像の迫力を楽しめて、

 

思っていた以上に良かったです顔17

 

 

 

とにかく、観に行くまでのワクワクが

過ぎて、アラジンが登場しただけで、

ぞわわわわ~!っと鳥肌あせる

 

で、最初のセリフからしびれっぱなしで

クラクラ~うずまき

 

急に歌われちゃったら、

ふわぁぁぁ~っ滝汗と、

出だし終始、心臓落ち着かずドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

それでも、映画が進むにつれ、

あっという間に引き込まれ、

最後はしあわせ溢れて涙がスーッとえーん

 

 

もう、

もう、

手放しで、

 

よかったキラキラキラキラキラキラ

 

 

映画として

楽しい要素しかないっっ!

 

 

とにかく、

とにかく、

面白かった爆  笑

 

 

 

あそこが良かった~とか、

 

あの表現が~とか、

 

説明なんて必要なしですわ。

 

 

 誰もが 

しあわせになれる

映画ですハート

 

 

おねがい

 

 

行ってよかった。

 

行けてよかった。

 

あのとき、みんなに声を掛けてよかった!

 

もちろん、ひとりでも楽しめるけど、

 

 

楽しい仲間と行けてよかった音譜

 

 

 

別の映画のときは寝ていたし~ちゃん

も、今回は寝てなかった爆笑

 

 

それだけでも嬉しい 笑

 

 

 

仕事も遊びも、まず、行動

 

 

こうしたいな、…といくら思っても、

 

アクションを起こさないと、

 

何も得られない。

 

 

 

そして、その行動は、次のしあわせにも

 

つながっていくのですニコニコ

 

 

 

 

まさか、まさかの、

 

同じメンバーで4日後に集結するとは!?

 

 

 

これからの楽しみが、

 

またひとつ増えました✨

 

 

 

 

更新がない間もクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ