ご訪問いただきありがとうございます
江戸川区葛西の子育てママを応援する
ライフオーガナイザー®りぃ(木下利絵)です✽
本日、自宅にて『あいうえおかたづけ講座』
を初開催いたしました
2年生3名と5年生1名が参加してくれました
※写真掲載の許可をいただいております。
最初は、みんな表情が硬く、こちらの説明を
ジッと聞いていて、ワークでもなかなか意見
が出なかったのですが、
片づけかるたがはじまると、一気に笑顔に
2年生のナッツ―ちゃんは、
"考えるだけだとつまらないけど
あそびながらやるとたのしかった"
と、アンケートに書いてくれました。
なぜ片づけが大事なのかについて、
たくさん考えてもらって、前半が終了―
後半は、手を動かすワークなども挟み
ながら、実際に片づけるときの手順や収納
するときに押さえておくポイントなどを
お話させてもらい、
1時間30分の講座が終了しました。
考えを書いてもらうワークでは、2年生が
苦戦している中、さすがの5年生さんは、
すらすらと書き込んでしっかり発表してくれ
て、とても頼もしかったです
今日の講座で、"考える"をたくさんしたの
で、次は、家に帰ってから小さなことでも
いいので是非、"行動"してもらいたいですね
お越しいただいたみなさま、
ありがとうございました
こちらの講座はリクエスト開催もいたします。
↓ ↓ ↓
募集中の講座
✽場 所 講師自宅(東京都江戸川区)
✽受講料 3,240円(税込)
✽定 員 4名(最小開催3名)
※同伴の保護者の見学可
詳しくはコチラ
お問合せはこちらをクリック
長女の学校の読み聞かせや、
旗振り活動をしているので、
小学生と話すのは得意というか、
楽勝なんて思っていたのが、
講座という特殊な環境だからか、
なかなかみんなの笑顔が咲かず、
前半、正直バクバクでした
サンキュ~かるた
何度かシミュレーションして時間も測って
臨んだのですが、マンガを読み終える
時間や、ワークを書き終える時間など、
ひとりひとりのペースがあり、こちらの
ペースでぐいぐいとは行けず、その間合い
が何とも難しかった。。
小学校の先生ってすごい
小学生の心に入っていけるよう、
おかたづけ先生、がんばります
夜は旦那さんが作る冷凍餃子と
決まっていてよかった
みなさま、日曜の夜、
ゆっくりとお過ごしください
いつもクリックしていただいて
ありがとうございます!
とてもはげみになります
↓
