こんにちは

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®
りぃです

【募集中】
4/3ハハモコモまつりミニお片づけ相談会
ご予約お持ちしております✽
4/27自宅公開お片づけお茶会
4/26→27に変更しました
✽ お茶会・セミナーのご感想
✽ お片づけサービスメニュー
✽ お問合せ
4/3ハハモコモまつりミニお片づけ相談会

ご予約お持ちしております✽
4/27自宅公開お片づけお茶会

4/26→27に変更しました
✽ お茶会・セミナーのご感想
✽ お片づけサービスメニュー
✽ お問合せ
昨日は、FMえどがわの生放送番組―
『明日へ・・・笑顔りんりん』にライフ
オーガナイザーとして出演し、お話させて
いただきました✽
聴いていただいたみなさま、
ありがとうございます
本番直前。かなり緊張しております

まず、ラジオブースに入って感動したのが、
MC奈良禎子さんのなめらかなしゃべり

原稿はもちろんあるのですが、ご自身の
思いや、窓の外の空模様などリアルタイム
の情報も織り交ぜ、時間通りピタッと納める。
プロってすごい!を目の当たりにしました

そして、いよいよ本番―
あらかじめ質問事項入りの台本をもらって
いたのですが、直前にリスナーの方から
きた質問にもお答えすることになり、
冒頭の“よろしくお願いします”のあとは、
自分が何を話したか思い出せないくらい
目まぐるしく時間が過ぎて行きました

ライフオーガナイザーとは何ぞや!?を伝え
ることで頭がいっぱいになっていて、
曲紹介や、宣伝内容を話さなければいけ
ないのに頭から飛んでしまい、
わたわたする場面が多数あり

まぁ、肝心のライフオーガナイズという
思考の整理からはじめる片づけについて、
わかり易く伝わっていればいいのですが…
いかがだったでしょう?

無事に生放送を終えた帰りのバスの中で
みたFacebookやLINEには、
“いつものしゃべりだったよ”
“参考になったよ”
…という知り合いからの嬉しい文字が

ひとまず、ホッとしてます

MCの奈良さんとは初対面だったのですが、
とても気を使ってくださって、いろいろ
引き出してくれたので、
思っている以上にいつもの自分を出せた
ようです
ありがとうございました



不安でいっぱいだったラジオ出演ですが、
自分がこのお仕事を通して何を伝えていき
たいのか、お片づけが苦手な方のために
何をすればいいのか、改めて考えるいい
きっかけとなりました。
とてもいい経験をさせていただいた、
FMえどがわさんに感謝ですね

ただ、家に着いたとき旦那さんから、
ずっとひとりでしゃべってたね

と言われ―
思い余ってしゃべりすぎたか

と、若干反省しております。。

では、みなさま、
ご機嫌な金曜を…
