今日も『Reethi Life』にきていただいて
ありがとうございます。
心に余裕が生まれる暮らしの仕組みづくり
東京 江戸川区のライフオーガナイザー®
りぃです
姉妹の入学&入園を無事に終えて、今は
子供用スペースをどうしようか模索中。
当初この机の上のカラーBOXの一番左を教科
書入れにと予定していたのですがうまく稼働せず

やはりカラーBOXはリビングに置くように
して、絵本収納として使うことに。
参考までにー
【カラーBOX絵本収納】
・カラーBOX(内寸 W27.5D27H44 横置き時)
・ナカバヤシのブックスタンド 3個
・5㍉のベニヤ板(45㎝×30㎝で¥180 )3枚
シマホで購入して、30×20を4枚、20×27.5
を2枚カットしてもらったもの
…を使って。
板を2枚両サイドに立てて残りの1枚を上に乗せ、
間にブックスタンドをこの向きで入れるだけ。
糊や両面テープを使わなくても大丈夫

カラーBOXの幅にこのニトリのボックスがピッタリはまり、
左:チビ姫 右:長女
こんな感じに納まりました

背の高い本は真ん中に。
さて、姉妹はうまく使ってくれるかな?
しばらくこれで様子見です


最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。
【日本ライフオーガナイザー協会が開催する
チャリティーイベント】
残席わずかの会場もあります。
お申し込みはお早めに!
↓
今年のテーマ
「とりあえず」から「これがいい」へ
Facebookページ
https://www.facebook.com/LO.Charity2015.kanto/
(↑こちらで“いいね”を押していただくと最新情報が随時アップされます)
関東での開催日時
神奈川会場 5月12日(金)
千葉会場 5月16日(火)
埼玉会場 5月18日(木)
東京会場 5月30日(火)
その他、全国の会場でも開催されます。
*******************
*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
ていいかわからない。
*お片づけの最初の一歩を踏み出したい。