今日も『Reethi Life』にきていただいて
ありがとうございます。

心に余裕が生まれる暮らしの仕組みづくり
東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃですお月様
 
今日は今の思いを長々と書いています。
よかったらおつき合いくださいにこ
 

年明けの大きなイベントを2つ終えて、
ワタシの中で大きな変化がありました。


それは、とにかく穏やかになった
ということ花

娘たちに接する自分が今までとは明らかに
違うのです。


つい先日のセミナーで、

“ライフオーガナイザーの1級を受講して
3ヶ月の講習期間が終了する頃には、
屋が整い、旦那さんからも穏やかになっ
たね、と言われるくらい変化していました”

と、お話しさせてもらいました。
 

それはもちろん本当のことで、受講する前
のどうしようもないイライラやモヤモヤが
減り、この学びの効果が実感できたので、

同じように悩んでいる方にワタシができる
ことをと思って、この仕事をはじめました。


でも、ワタシ自身、その後もやはりイライ
することもあり、感情のまま子供たちを
叱ったりすることもまだまだありました。

以前よりは穏やかになったとはいえ、これ
で大丈夫なのか?本当に学びを自分に落と
し込むことができているのか?

自分自身に疑問を持つことが増え、

あれ?!もしかして、ライオーガナイザーと
してダメなんじゃない??

こんなんで名乗ってていいの?

と、思ったり…


そんな感じでふらふらとしているとやはり
すべてがうまくいかなくなり、
 
一度このブログも含め一旦ストップして
自分に出来ること、ひとから求められて
いることは何かを考えました。
 

そして、焦らず自分のペースでひとつひと
つ丁寧にやっていこうと決め、実行してい
ったところ、

セミナーのお声がかかり、ライオーガナイ
ザー新年会の幹事を引き受けることとなり
ました。(幹事は東京44期としてですが)

どちらもこちらから大きくアピールしたの
ではなく、話をもらったときに、“出来る?
大丈夫?”という不安があり、
 
また本来やりたいお片づけのお仕事では
なかったのですが、

とにかく、与えられたものは“受けよう”
決めていたので、そこからはどちらも出来
る限りの準備をして当日を迎えました。


結果はもちろん100点ではないけれど、
様々な反省を含め、今の自分を出しきる
ことができたという達成感を味わうことが
できました。
 
どちらもやってよかった、やることができ
てよかったキラキラ
 

そして、長かった緊張状態から解き放たれ
てやっと日常に戻った今、
 
それまでの母の緊張も伝わってきっと不安
な気持ちでいたであろう、姉妹への感謝の
気持ちと、

留守中に姉妹の面倒をみてくれた旦那さん
への感謝。そして、いろいろと協力してくれ
た仲間たちへの感謝など。

今まであまり感じることのなかったすべての
ことが本当にありがたいなぁと、こうして
やってこれたのは、自分ひとりの力ではな
いと、心から思いました。
 
 
今は知識としての理解だけではなく、より
相手の立場や気持ちを考えられるようになって、
 
自分でも変わったなと実感できるくらい穏や
かになりました。
 
もしかしたら、一時的かもしれませんが(笑)
 
 
年末からのバタバタの中でも、部屋が大き
く散らかることなく、すべてのタスクのゴ
ールまでのスケジュールを組んできちんと
こなせたことは、
 
自分のなかの自信へとつながりました。
 
ここまでの様々なことすべて含めてライフオ
ーガナイザーになってよかったなと改めて
思っています。
 

なんだか文章がまとまらなくなってしまい
ましたが汗
 
 
少し前のワタシは、このひと(自分)がお母
さんだったら嫌だなぁと思っていたのですが、
 
今のワタシなら、このひとがお母さんだった
らいいかも⁉と思えるようになりました。
 
 
この変化は自分の中では、とても大きいです。
 

ふたりはどう感じてるかな…?



虹


最後まで読んでいただいてありがとう
ございます。

*******************

*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
   ていいかわからない。

*お片づけの最初の一歩を踏み出したい。

 

お片づけサポートサービス
 
お片づけアドバイス1時間  ¥2,000-(税込)
初回のみ:1day3時間      ¥8,000-(税込)
初回のみ:1day6時間     ¥15,000-(税込)
1時間 3,500-(税込) 3時間~
 


サービス内容&詳細はコチラから

 
                    お申し込み

                   お問い合わせ

*******************

更新のはげみにclickお願いします。
(どちらでもクローバー)
         ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ
にほんブログ村