今日も『Reethi Life』にきていただいてありがとうございます。
子育てママが笑顔で過ごせる空間作り、
東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃです
先日、姉妹が通っている幼稚園ママ向けに
“自宅収納公開お片づけセミナー”を開きました。
そのなかで、姉妹の洋服タンス収納を見てもらったときに、質問されたのが中の仕切りについて。
*長女の引き出しです。
夏にお茶会を開いたときにも、同じように「これは何で仕切ってるんですか?」ときかれたのですが、コレ、牛乳パックで適当に作ったものなんです。
開いた牛乳パックを2つ繋げてテープで数ヶ所止めただけ。
ウチでは毎朝、姉妹が牛乳を飲むので材料は豊富にあり、しっかり乾かせば段ボールと違ってダニなどの心配もなく、衛生面もクリア
開いた内側は白なので、見た目もスッキリしていて、うちの中では洋服ダンスに限らず、様々なところで、この牛乳パックが活躍してくれています。
収納の仕方がまだ定まらず、仮の仕切りがほしいなというときもとても重宝しています
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
*******************
*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
ていいかわからない。
*お片づけの最初の一歩を踏み出したい。
お片づけサポートサービス
*1day 3.5時間(ヒアリング30分+作業3時間)
¥10,000-(税込)
*1day 6.5時間(ヒアリング30分+作業6時間)
¥18,000-(税込)
*3回16時間 ¥54,000-(税込)
《ブログに写真掲載OKな方は30%OFF》
11月からは平日の作業もお受けいたします。
サービス内容&詳細はコチラから
お申し込み
お問い合わせ
*******************
更新のはげみによかったらclickお願い
します。(どちらでも)
↓
にほんブログ村