今日も『Reethi Life』にきていただいてありがとうございます。

子育てママが笑顔で過ごせる空間作り、
東京 江戸川区のライフオーガナイザー
りぃですお月様


火曜のお昼に旦那さんが高熱で早退しまして。そして水曜お休みしたのですが、その夜からチビ姫とワタシが38℃超えの熱…あせる



遡ること先々週、長女が熱と咳が続き、かかりつけの病院から出された薬を飲んでいたのですが、

かなり苦しそうだったので先週の月曜に総合病院に連れて行きレントゲンを撮ると白いモヤが、

先生「肺炎ですね」

ガーン

マイコプラズマも疑ったのですが、その後出していただいた薬で終息したので、そこは違ったみたいです。


そして、何事もなく過ごしていたのですが、火曜の旦那さんからはじまった高熱の連鎖。

普段、旦那さんの横で長女が寝ていて、その他寝かしつけの工程も、長女→旦那さん、チビ姫→ワタシ、となっていたので先に発症したのも頷けるところ。

ただ、3人とも肺炎まではいってなく旦那さんは昨日から仕事復帰。
ワタシとチビ姫は昨日受診したのですが、あと2日くらいで良くなる予定です真顔



今回、家族全員病にかかり、やはり思ったのは、

部屋が片づいていて良かったキラキラ


熱があっても薬を飲むと下がるので(そのあとまた徐々に上がるのですが…)、その間にササッと片づけるだけで、いつもと変わらない部屋を保つことが出来ました。

もう、単純に「この家でよかった笑い泣きって感じです。


お洗濯も、所持している枚数が少なく洗わないと次の日のがなくなるので、朝の元気なうちに、

やってしまおう!

と、がんばれました。これがたくさん枚数を持っていると後回しにしてしまい、結果治ったあとたくさんの洗濯物に囲まれてきっと大変なことに汗


食事は朝食以外、お惣菜などに頼りましたが、そのためのお惣菜と割りきるぴゅ~

そして、とても有りがたかったのは、水曜にママン(義母)からケースで送られてきた林檎りんご

まったく食欲がなく(チビ姫はこのときもモリモリ食べていた顔13たくましいぞ!)何も食べたくなくても、林檎だけは美味しくいただけて、ママンへの感謝の気持ちでいっぱいです花タイミングすばらしい~


あと、今、少し食欲が出てきて何か食べたいなぁと思い冷蔵庫の中にあったお豆腐を食べたのですが(鰹節をのせポン酢で)病み上がりの胃にやさしく美味しい!

これから冷蔵庫に豆腐は欠かさないようにします。


皆さまも、これからの季節風邪には十分お気をつけください。


虹


最後まで読んでいただいてありがとうございます。

*******************

*自宅を何とかしたいけど、何からはじめ
   ていいかわからない。
*お片づけの最初の一歩を踏み出したい。

オーガナイズ(お片づけ)サポートサービス

1day 3.5時間(ヒアリング30分+作業3時間)
           ¥10,000-(税込)
1day 6.5時間(ヒアリング30分+作業6時間)
           ¥18,000-(税込)
3回16時間  ¥54,000-(税込)
ブログに写真掲載OKな方は30%OFF》

平日の6時間作業も、日にちによっては可能ですので、お問い合わせください。

サービス内容&詳細はコチラから

                    お申し込み

                   お問い合わせ

*******************

更新のはげみによかったらclickお願い
します。(どちらでもクローバー)
  ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江戸川区情報へ
にほんブログ村