まずは、もったいぶらずに報告を…
ライフオーガナイザー1級認定テスト。
無事に、合格しました
通知メールを見たときは、ホッとすると
同時に、予想外にうるうるきました。
もっと冷静に受け止めることが出来ると
思っていたのに、、
この資格を取得する!と宣言した日から、
旦那さんや娘たちにたくさん支えられて、
やっとここまで来れたんだ、
そう思うと、改めて“良かった”と。
そして、
うわ~!!よかったぁ!と騒いでしまいたい
気持ちとは裏腹に、
やっとスタート地点。
これからもっと厳しい現実が待ってるから
気を引き締めないと。
と言う、冷静な自分がいます。
本当にそうだと思うし。
でもでも、
今日は朝から洗濯バサミを落として割っち
ゃったり
チビ姫の2歳健診に新車で行ったら
帰りはザーザー降りでユービちゃんも
母子もびしゃびしゃになったり
そのあと大急ぎで移動して、幼稚園の図書
係の作業をしに行くと、ワタシの組のママ
さん全員が休みで、20冊の製本を他の
組のママさんに手伝ってもらいながらすることになったり、
なんだかツイてないことが続いたあとの
合格メールなんだもの、
大きく喜んだっていいよね♪
あぁ、嬉し
お片づけの仕事があると知ってから、
ふつふつとやってみたいという思いを
膨らまし、
数あるお片付けの資格の中でも、
是非なりたい、なってみたいと憧れた、
ライフオーガナイザーになることが
出来た。
明日からのことは一旦置いといて、
今日は平日だけど飲んじゃいます…
応援していただいた方々、ありがとうございます…
これから一日も早く、片づけのお仕事を
はじめられるようがんばります!
りぃ