今日は、同期の仲間とランチ会をしてきましたナイフとフォーク場所は池袋パルコ8Fの『ラ・ボデガ パリージャ』(スペイン料理)

本日も軽く飲んでおります生ビール

パエリアがメインのコースなのに撮り忘れタラー

11時の開始から16時まで、5時間ほぼノンストップでしゃべり続け、帰りの地下鉄では頭がボーッとしていたチーン


話したテーマは…

・受けたセミナーの感想
・ルンバ、ダイソン
・手帳
・利き脳
・どういう活動をしていきたいか
・子供との関わり方
・1級試験について
・他の片づけとライフオーガナイズの違い

等々。

話は尽きることなく、ランチコースのドリンクのあと、デザートに突入し(約一名はお肉料理を追加ステーキウシシ)、店内の照明が徐々に暗くなりランチタイムの終わりを知らされ強制終了ニヤニヤ

進んでいく方向は少しずつ違うけれど、同じ道を目指す仲間との時間は本当に楽しくあっという間だった。

みんなの学びの話を聞くと焦りや不安も出てくるけど、今の自分でやれることをちゃんと見極めて、自分のペースでしっかり前に進んでいかなければ。


家に着いて、“おかえりなさい”のあと、

“朝、帰ってきたら着せ替えごっこするって言ってたよね”

という、約束事に厳しい長女のいつも通りの言葉に、ふっと肩の力が抜けた。

この子たちがいて良かったクローバー

照れ