記念日ランチで「青蓮院門跡前 月おか」に行ってきました

八寸

ニシン、タニシ、ゴリの佃煮、川海老の素揚げなど鮮やかな一皿です

ゴリの佃煮は日本酒が進む逸品です

椀はトウモロコシの白味噌仕立て。中の焼きナスとジャガイモ?のミルフィーユが美味しいです

天然鮎。単なる鮎の塩焼きではなく、薬味と酢のタレの組み合わせがとても良くて美味しかったです

ハモの湯引き。これも美味しいです。手前の野菜も一つ一つの味がしっかりしています

ひろうすは松茸が入っていてとても美味しかったです

空芯菜は大原のものだそうです

経産牛の炭火焼き。熟成された経産牛は柔らかくて旨みがしっかりとしており美味しかったです

岡山県産のウナギは炭火でパリッと焼き上げられていて美味しかったです

蕎麦は十割蕎麦。山椒が練り込まれた蕎麦でした

炊き立ての蒸らし前のご飯とホッキ貝

の混ぜご飯。おくどさんで炊いたご飯とホッキ貝の食感が良くてとても美味しかったです

締めのご飯

へしこやズイキ、漬物が添えられています

秋刀魚ご飯は絶品でした

吸い物は鮎の骨の出汁と言っていたかと思いますが、ちょっと薄く感じました


この後に白飯も頂きました

お焦げや秋刀魚ご飯のおかわりもありました


デザートはバジルのシャーベット。アイスクリームみたいですが、豆腐が入っているからだそうです

下はマクワウリのゼリー寄せです

ブラウニーを最中で挟んだデザート

この大将が経営しているブラウニー専門店のブラウニーだそうです

最後にお抹茶を煎じて頂きました


お腹いっぱいで満足しました

感動するほどの飛び抜けた逸品はなかったですが、どれも手が込んだ皿で美味しい料理ばかりでした

カウンター席のみで2時間以上に渡って目の前での調理を楽しめるのも良いです

ご馳走様でした