カモなんば
大阪・なんばで2時間ほど電車待ちの時間が出来てしまいまして
土産物でもないかしらと、なんばウォークや、NAMBAなんなんやらウロウロ歩いてみました。
梅田もデカイけどなんばもデカい!
商店街の大きさは、さすが大阪です。
大学生のとき湊町(現JR灘波)に来たときは
大阪球場が現役でした。
あの日雨で試合中止で、結局大阪球場で観戦できなかったのが心残り…
さて、あと30分くらいまでになって御堂筋線より東へ歩いていったら
あっ! ((゚m゚;)
日本に3箇所しかないトミカショップを偶然発見!
後は、お馴染みの方にはご想像の通りで…
1つはこれ、トミカくじ↓
食玩よろしく、20種のバスのなかからどれかが出るというもの。
出てきたのはこの↓名阪近鉄バスのエルガ
名阪近鉄バスは伊吹山に登ったとき乗った会社だから私的には大当たり。
パーシーちゃんの描いてある路線バスならもっとよかったなあ…
さて、もう1台は↓
本田TN-Vパネルバン(郵便車)
これもトミカリミテッドヴィンテージNEOの1つ。
そういえばこの軽トラもいっぱい走ってたなあ…
東京駅のトミカショップではもう売り切れになっていたもの。
写真は撮っていませんが
ディスプレイされていた中に今月発売になった
「日野TC343型はしご付き消防車 田原市消防本部」が凄くカッコ良かった。
¥7,350円でとても買えなかったけど、あれはいい…
そんな訳でまたもカモにされました。
しかも実はこの日既に2台買っていた…
土産物でもないかしらと、なんばウォークや、NAMBAなんなんやらウロウロ歩いてみました。
梅田もデカイけどなんばもデカい!
商店街の大きさは、さすが大阪です。
大学生のとき湊町(現JR灘波)に来たときは
大阪球場が現役でした。
あの日雨で試合中止で、結局大阪球場で観戦できなかったのが心残り…
さて、あと30分くらいまでになって御堂筋線より東へ歩いていったら
あっ! ((゚m゚;)
日本に3箇所しかないトミカショップを偶然発見!
後は、お馴染みの方にはご想像の通りで…
1つはこれ、トミカくじ↓
食玩よろしく、20種のバスのなかからどれかが出るというもの。
出てきたのはこの↓名阪近鉄バスのエルガ
名阪近鉄バスは伊吹山に登ったとき乗った会社だから私的には大当たり。
パーシーちゃんの描いてある路線バスならもっとよかったなあ…
さて、もう1台は↓
本田TN-Vパネルバン(郵便車)
これもトミカリミテッドヴィンテージNEOの1つ。
そういえばこの軽トラもいっぱい走ってたなあ…
写真は撮っていませんが
ディスプレイされていた中に今月発売になった
「日野TC343型はしご付き消防車 田原市消防本部」が凄くカッコ良かった。
¥7,350円でとても買えなかったけど、あれはいい…
そんな訳でまたもカモにされました。
しかも実はこの日既に2台買っていた…
個人情報保護の為
母校の部活のOB会では毎年せっせと会員名簿を作り、年に一度のOB会で配っていました。
しかし、昨今個人情報の保護が厳しく、学校に連絡網を作るなと言って来る親も居るとか。
学校全体の同窓会でも名簿を作らなくなりました。
先日部の道場の棚を整理していたら、毎年配った名簿の余りが出てきました。
こんなもの溜めとけないし、OB会のものなので学校に処理を依頼するのは筋ではない。
で、私が持ち帰って家庭用シュレッダーで処理し始めました。
ところがB4用紙を4つに折って裁断を始めたところ
1枚目でハンドルが割れてしまいました。
何でこんな主要部をアクリルだけで作るかなあ…
瞬間接着剤じゃ付かないし…
悩んだ挙句
本体から出ている軸が5.5ヘキサなのをさいわい
市販の差し替え式ラチェットドライバーとボックスビットを買ってきて…
こう組み合わせて…
おお、何とか作業できるぞ!
↑一応言っておきますが、まねしないで下さい
喜んでいたのですが、少し作業すると手首が疲れてきた…
握力が見る見る落ちていく…
すると、どこからとも無く悪魔の囁きが…
電動インパクト…
確かに速い♪
↑絶対真似しないで下さい。
速いには速いんだけど、
ちょっと紙が重なったりして抵抗があるとインパクト機能が働いて工事現場みたいな凄い騒音。
それより、元々こんな使い方をする設計で無いから壊れて大怪我しても補償してもらえません。
ということで諦めて、またラチェットでコツコツ
まだこんなにあるんだけど、どうすべえかなあ…
しかし、昨今個人情報の保護が厳しく、学校に連絡網を作るなと言って来る親も居るとか。
学校全体の同窓会でも名簿を作らなくなりました。
先日部の道場の棚を整理していたら、毎年配った名簿の余りが出てきました。
こんなもの溜めとけないし、OB会のものなので学校に処理を依頼するのは筋ではない。
で、私が持ち帰って家庭用シュレッダーで処理し始めました。
ところがB4用紙を4つに折って裁断を始めたところ
1枚目でハンドルが割れてしまいました。
何でこんな主要部をアクリルだけで作るかなあ…
瞬間接着剤じゃ付かないし…
悩んだ挙句
本体から出ている軸が5.5ヘキサなのをさいわい
市販の差し替え式ラチェットドライバーとボックスビットを買ってきて…
こう組み合わせて…
おお、何とか作業できるぞ!
↑一応言っておきますが、まねしないで下さい
喜んでいたのですが、少し作業すると手首が疲れてきた…
握力が見る見る落ちていく…
すると、どこからとも無く悪魔の囁きが…
電動インパクト…
確かに速い♪
↑絶対真似しないで下さい。
速いには速いんだけど、
ちょっと紙が重なったりして抵抗があるとインパクト機能が働いて工事現場みたいな凄い騒音。
それより、元々こんな使い方をする設計で無いから壊れて大怪我しても補償してもらえません。
ということで諦めて、またラチェットでコツコツ
まだこんなにあるんだけど、どうすべえかなあ…