voicy83:人が集まる言葉とは?(ビジネス書作家のここだ | ☆学びの輪を広げよう☆

☆学びの輪を広げよう☆

岡崎氏関連がメインとなっています。voisy以外はさて☆から読んでください♪

自分の振り返りにとても便利なので( ^ω^ )
こちらは真面目思考なものを上げます☆
よろしくです(^^)/

このブログは、voicyの「ビジネス書作家(岡崎かつひろ氏)のここだけの話」を文字化してお届けしています☆

 

8月1日分

 

 

朝カツ大盛りFacebook Liveスタートしました!
6:50と10分早めました。超お得な無料ライブ‼‼
初日:北原照久さん
2日目:KKロングセラーズ常務&編集長、3日目:本田健さんだったはず☆
アーカイブに残っているはず☆
朝カツ大盛りで検索してみてください☆

 

全国出版オーディション

優勝したら、100%出版保証

エントリー頂いた方には、企画書作りのコツ(出版社主催企画書作りセミナー)無料プレゼント

確認・登録はこちら↓↓

◆公式LINE
https://lin.ee/30VHRjO

 

人が集まる言葉とは?

人が集まると、情報が集まります、お金が集まります。それがビジネスチャンスになります。
また、人のご縁の中で新しく一緒にやろうという事も起こりうるわけなんです。
だから、人が集まる言葉を使うってことは凄く大事なんです。
この人が集まる言葉ってどういうことかって考えると、ようは褒める言葉なんです。
 

褒める

普段褒めてますか?
自分のパートナーさんとか、身近な同僚の方とか。親御さんや兄弟かもしれませんけれど。
褒められたら皆さん嬉しいしわけで、褒められると自己肯定感、もしくは自尊心が高まるわけなんです。
人は、自分の自己肯定感や自尊心を高めてくれる人のことが好きなんです。
 

脳は他人と自分の区別がない

どうでしょうか?いつも自分のことを否定してくる、自己肯定感を下げる、自尊心を下げるような人と一緒にいたいと思います?
馬鹿野郎、ふざけんな、お前なんて嫌いだ!って言われたら、俺だって嫌いだ!ってなるじゃないですか。返報性の法則ってあります。
人の脳と言うのは、自分と他人の切り分けがないんですって。
だから、お前なんか嫌いだって、この嫌いって言葉、実は自分にも向けちゃってるんです
だから自分のことも嫌いになるんです。
人のことが嫌いな人、嫌いな人が多い人って言うのは、それだけ自分のことが嫌いになっちゃうんです。
 

褒める=素敵に見えてくる

でも、褒めるってどういう必要があるかというと、この人のどこが良いかってところを見てないと褒めることができない
良いところ探しが始まるんです。
良いとこ探しを始めていくと、その人の好さがどんどん目について、その人が好きになって、素敵に見えます
 

3つのS

好きです、素敵です、凄いです、さすがです、尊敬しますとか。さ行の言葉って良いですね。
3つのSってあります。凄い、素敵、素晴らしい。これ、素晴らしいは気を付けた方が良いと思っています。
素晴らしいって言葉は、上からで、後輩とか部下とかに使う言葉なので、実は使う場面を結構選ぶんです。
だから、凄い、素敵、尊敬しますとか、尊敬だよねーを僕は推奨しています。
 
そんな感じで、さ行を使っていくと喜ばれます。
そうすると、自己肯定感が上がる、自尊心が上がる。
この人と一緒にいると、自分って価値ある人だなと思える
そうなったら、どうなるかというと、じゃあ、あなたの言うこともっと聞こう、あなたともっといたいと言われて人が集まるわけなんです。
 

受け止める

コミュニケーション取る時にいつも考えるべきは、この言葉を言うと、相手の自尊心は上がるだろうか?こんな風に考えてみると良いと思います。
素っ頓狂な、それは違うだろうという話をされたとしても、一度はちゃんと受け止めてあげる
受け入れなくても良い。受け入れられないことっていっぱいある。それじゃダメだろと思う事いっぱいあるます。
でもまずは受け止めてあげて、ああ、それいいねって言ってあげたりすると、それだけで救われたりするんです。
そうやって人を救ってあげるコミュニケーションって素敵だと思いませんか?
僕はそんな風に思っているので、否定がない空間を作ってあげる。
その上でまず、受け止めて、そういう風に考えてるんだね、なるほどね。ちなみに、僕の意見もあるんだけれど、聞いてもらってもいい?とか。
そういう受け止めた上で言ってあげると、相手もちゃんと聞いてもらえたって自尊心が上がってるから、自分の話も聞いてくれるという好循環が起きるんじゃないかなと思います。
 
 
コミュニケーションをする時、人が集まる人になりたかったら、
自分の一言で一緒にいる人の自尊心は上がるか?自己肯定感は上がるか?喜ばれる言葉になっているか?
一番簡単なのは、褒めるってことをすることなんですけれど、そんなことを考えて頂きますと、皆さんの周りに人が集まる、そんな結果が訪れるんじゃないかなと思うので、ぜひやってみてください。
 
今日は人が集まる言葉ということでお送りしましたが、良かったなと思えたら、コメントとかいいねとか頂けますと、とても有難いです。よろしくお願い致します。
それでは今日も良い一日をお過ごしください。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

~みーきのつぶやき~

voicyのハートマーク、いいねは、アプリ上にあります☆

アプリはもう少し後でという方はTwitterで、上記のところにいいねしましょ♪

岡崎かつひろ(実業家、講演家)さん (@zakihalz) / Twitter

 

 

 

 

さて、いかがでしたでしょうか☆

・褒める
・脳は他人と自分の区別がない
・褒める=素敵に見えてくる
・3つのS
・受け止める

今更ここで言うのもなんですが、

毎回プチタイトルをつけてますが、これは私のオリジナルなのでご容赦ください。

いやー、今回の内容、大好き!!

結論、自分のためにも褒める意識を!ですね!!

以上!!

 

褒めるって、人の良い所を探すって、意識しないと実はできにくいことだったりします。

まずは意識を持つこと。

めちゃくちゃ、本当に、物凄く、大事だと思います。

 

私の話をしますと、実は真逆になるんですが(笑)

岡崎氏の周りは、岡崎氏に似た強い方々で、大変失礼ですが、褒めるとかより自分本位な攻撃的な人が多かったのかもしれませんが、私は真逆でした。

 

私は、褒めるというより、羨ましさと妬みみたいのがあって、昔は羨んでばかりいました。

私なんて、、って人って、みんなそうだと思うんです。

私の場合、よく想っていたのが、引きこもりになれていいなぁ。グレられていいな。

何もしなくていいなじゃなくて、支えてくれる人がいていいなと思ったんです。

グレられる環境があっていいなって思ったんです。

って、これを本にしたいんですが(笑)

楽しそうでいいな、笑い合えていいな、仲良くできていいな。

そんな羨ましさをそのまま褒めるにできるんですが、前提が私なんて......だと気持ちよく受け取ってもらえないんです。

でも、そういう人って、褒めることがいっぱいできる人なんです。

心から羨ましいと思っている=心か褒められる。

そこに気づけたら、自分の想いはさておき、心から褒める練習をしてみると、人を喜ばせることができるのだと、自分も自尊心、憩肯定感を上げられます。

最初は、苦い顔をされるかもしれません。

が、本当にそう思っている。私もそうなりたい。そんな前向きな気持ちに変わっていくと、伝わるものが変わっていくし、自分も変わります。

想いが伝わる。

昔壮絶だった人ほど、人の想いがわかるから、人に影響を与えれる。

自分なんて、、、って人ほど、いっぱいその羨ましいって想いを伝えていくと良いと思います。

大事なのは、心からそう思ってると伝えること。

 

特定の人へのメッセージになっちゃいました。

でも、そんな本を書きたいなぁ。企画1(笑)


 

良いところを見つけて、嫌だなと思うところが目に付いた時、この時が自分がためされる時です。

この時こそ受け止める。

ここでうわー、まじかーって思って、嫌なところフォーカスがはじまると、途端にもとに戻ってしまいます。

他の人の良いところ探しも影響して、曇りがちになってしまうんです。

だから、うわー、まじかーって嫌だなって思う言動があったら、いったん受け止めて、流す(笑)

つい先日も、まあ、そりゃ吐き出したいだろうなという内容を聞いていたんですが、それもサラリサラリと流していく。何度か聞いていると、凄くサッパリした方で、一度吐き出したら切り替えの出来る方なのだとわかりました。

うわー、まじかー、そういや、この間もこんな話してて......など、過去も掘り出して嫌なところ探しをはじめると、またかよ、もう嫌だよ、やめてくれよ、と嫌にフォーカス行っちゃいます。

と、先々月の私ですね(笑)

どうしようもないこともあります(笑)毎日毎日マイナスイメージさせられると、もう聞くに堪えない。

でも、その方も吐き出し続けないと自分を保てない方なんです。それに気づいていないのが笑えないんですが。それでも、悪い方ではないし、一生懸命相手のことを考えようとしてくれているんです。的外れでしたが。。

良いところに目が行くと、私とは合わなかった、というだけで済んでいます。

ずっと隣にいるわけでなくなったら、嫌いでも好きでもない人になっています。

嫌いになる人、ほとんどいないですね。

この人合わないなー、ちょっと苦手かなーはありますけれど、良いところフォーカスすると、昔の凄いなぁ、いいなぁ、羨ましいなぁが出てきます。

未だに図々しく行ける人がとっても羨ましいです。

でも、この図々しく行けるって、相手を信頼している証拠でもあるんでしょうね。

図々しく行っても受け止めてもらえる。そう思ってるから行動できるんじゃないかと思うので、人を信じることが出来る人なんだなと思います。

 

さらっと書いて終わるつもりだったのに、長くなった。

想いが色々あります。

でも、良いところにフォーカス、意識をするため、私の朝roomも良かったらご活用ください(笑)

最近、来訪者激減です。

その分、来てくださった方と楽しくお話させてもらっていますが☆

 

良いこと探しの先には、感謝があると思っています。

最近、自分も良いこと探しと感謝がおろそかかなぁと思ったので

良いことろ、良いこと探しの習慣、一緒につけていきましょう♪♪

 

以上