くんくんDiary -2ページ目

くんくんDiary

日常のことから、過去にあったこと、未来へと繋がる話をしていきたいと思います★

抽選大好きおじさん参上


またしても一番くじをやったので

その結果を報告したい


今回やったのは

ゴジラ 大怪獣列伝

という一番くじ


1回900円で

1ロット80回という

まぁ高額なくじである


しかも

自分が狙っているA賞は

80本中たったの3本


確率でいえば

27本に1本しか出ない


いやこれ普通に無理やん


厳しい戦いを覚悟しつす

いざ開戦


今回はオンラインで参戦したのだが

発売は7月18日の18時


時間になって並ぶも

なかなか良いタイミングで回ってこない


何度も並んでは

また別のところに並ぶ


それを何度も何度も繰り返して

発売から4日くらい経った頃である


ようやくチャンス到来


あと5人くらいの段階で

残り22枚


自分が欲しいA賞ゴジラフィギュアが

一本残っている


前の人が

何枚かくじ引いてくれれば絶好のチャンスだ


だが

前に並んでる人がくじを引かない


一人

また一人


くじは減らないまま

自分の番が近づいてくる


いやもうダメか


自分の番が次になった


祈るようにスマホを握りしめる


するとだ


前の人がくじを引いたのだ


おっ


恐る恐る残りのくじを見てみると

残り12枚でA賞残っている


よしゃ

これはチャンス


と思いきや


待てよ

くじ一人10回制限だよな?


1回買い増し券を使ったとしても

11回しか買えないやん


おわった


まぁ12枚中11回買えば

おそらくA賞はゲットできるだろう


でもさ

次の人に残り1枚で回すのも

なんか嫌なんだけど


どうしようか

迷いながらとりあえず購入画面へ


購入するくじ枚すうを選ぼうとすると


ん??


12枚って選択できるんだけど


これはあとで気づいたことだが

購入制限は10回ではなく20回だったのである


そうとも知らなかった自分は

危うく次の人にラストワン賞を献上するところであった


あぶね あぶね


ということで

自分の勘違いもあったが

12回でA賞とラストワン賞をゲットできたのである


粘りに粘った成果


よかったよかった


ていうか

最近のオンラインは

購入制限20回なのだろうか


次買うときは気をつけなければ


ではでは

また次回のくじ結果をお楽しみに

以前、姉夫婦のありえない言動について話したが

またしてもありえないことが起こった


昨日のことだが

姉夫婦の子供の誕生日祝いも含めて

野球を見に行った


自分含め6人で

座席は前後で3席ずつ取った


話がしやすいように

こっちで席を決め

姉家族にはその指定されたチケットを事前に私た


当日


自分が乗るはずだった電車が

まさかの火災トラブルで運転見合わせに


仕方なく

別の電車で遠回りして行くことに


予定では

試合30分前までには球場に着く予定だったが

最寄り駅に着いたのは

試合開始10分前


急いで球場へ


トイレなど済まし

いざ席へ向かおうとしたときに試合が始まった


急いで席に向かうと


ん? 自分の席に姉夫婦が座っている


おかしいと思って話しかけたところ


邪魔だからとりあえすそっちへ座れと言われた


はっ?? 邪魔??


いやいや


お前らがこっちの席に座ってるからだろが


なんで自分の席に座らないのか意味わからんし

人を邪魔呼ばわり


マジで最低なんだけど


こっちだって

遅刻したくてしてるんじゃねぞ


しかもよ


あんたらタダで野球見にきてるんだろが


人の金で野球来ておいて

勝手に好きな席座ってんじゃねよ


むしろ


冷たい飲み物でも用意しとけや


気が利かないどころか

好き勝手しやがって


もう2度と姉夫婦と野球行かねー


マジでクソだわ


まぁ

お察しの通り

ストレスが溜まりまくって

言葉遣いが悪くなっております笑


申し訳ない


そんな

ストレスが最高潮の自分に

追い討ちが


隣に座ってるおっさんが缶ビール?を開け

そのしぶきが自分の目に入ったのだ


おい、おっさん


缶ビール持ち込み禁止だろが


注意してボコボコにしてやりたかったけど

試合中だし聞こえる程度に文句言ってやった


しかし


災難は続くもので

実は球場まで来る途中でも問題発生していたのである


それはまた今度話すとしよう


もうストレスが爆発寸前で

正直野球観戦どころではない一日だった


クソが笑

先日ドラゴンボールの一番くじの結果報告をしたが

これまでの一番くじの結果をまとめようと思う


とはいえ

数年前の結果なんて覚えちゃいない


覚えている限りではあるが

ここに記録しておこう


今回記録しておくのは

鬼滅の刃の一番くじ 


まだ絶頂だった頃から振り返るが

無限列車の後くらいにやったくじが最初だったと思う


5回制限で2人で行って

フィギュア2つ当てた


10打数う2安打


次はいつだったか定かではないが

確かローソンを回って

残り4回でフィギュア1つ残っているところでやった


ラストワンもゲットしたので

4打数2安打


たぶん次にやったのはジャンプショップだったかな


そろそろ人気も落ち始めていた頃だったが

気合い入れてくじやったが完敗


15打数無安打


ただ並び直して

残り2回でフィギュア1つ残りで回ってきた


ラストワンもゲットし

合わせると

17打数2安打


それからはたぶん店舗ではくじを引かなくなった気がする


代わりにオンラインで少しだけやるようになった


オンラインは調べれば結果は分かると思うが

ちょと面倒なので

ここでは推測で書いておく


4打数1安打 

3打数1安打 

10打数4安打 

3打数無安打 

1打数1安打 


たぶんこれくらいやったと思う


わりかしフィギュアを多くゲットできているのは

確率の良いときにくじをやっているからである


アバウトになってしまうが

オンラインだけだと

21打数7安打くらいになるかな


ぜ〜んぶトータルすると


52打数13安打といったところか


だいたい8〜10回に一本しかフィギュアが出ないことを考えれば

かなり優秀だと思う


鬼滅人気もだいぶ落ち着いて

今後はあまりくじを引かないかもしれないが

以上がこれまでの成績である


余裕があれば

オンラインの結果は確認して修正するかもしれない


他のくじ結果のまとめもやりたいと思う

以前にも一番くじの投稿をしたことはあるが

その後も時々一番くじをやっていた


結果は良かったり悪かったり

まぁいろいろあったが

今回の一番くじの結果報告をしたいと思う


今回やったのは

ドラゴンボールの一番くじである


ドラゴンボールE X 亀仙流の猛者たち


この一番くじのA賞の孫悟空フィギュアがどうしても欲しく

一番くじの戦いが始まったのである


発売当日


当初出かける予定はなかったのだが

予定が入りそのついでに一番くじを探すことにした



まず目指した店舗に行くと

まだ開店前でくじが引けず


とりあえず予定を済ますために移動し

移動さきの別の店舗を見て回った


近くに2店舗しかなく

くじの残りをかくにんしたがあまり良いとは言えない


そのうちの1店舗は

残り45回でA賞2本B賞2本残っていた


A賞が欲しい自分にとっては悪くはなかったが

確率は少し低いのでやめた


用事も終わったので

最初に訪れた店舗へ行ってみることに


店舗に着き一番くじがあるか聞いてみると

まだ誰も引いていないとのこと


うっ、フルロットか


ちょっと迷ったが

時間もないのでここで挑戦することにした


フルロットからくじを引くことは滅多にないので

撃沈覚悟で挑む


5回チャレンジでくじを5枚箱から選んだ


1枚目メリメリ


I賞 ヴィジュアルボーロ


やっぱなー


また下位賞の嵐か??


もう諦めムードで2枚目メリメリ


C賞 孫悟飯じいちゃんフィギュア


えっ? C賞きた


なんと2枚目にしてフィギュアゲット


これはいいぞ


A賞ではなかったものの

誰かと交換してもらえばいいし

2枚目にしてほぼほぼ目標達成したぞ


あとは半分消化試合


気持ちは楽になって

3枚目メリメリ


F賞 ドラゴンアーカイブス


まぁまあ


F賞の小さいフィギュアも欲しかったし

全然良い


よしっ、4枚目メリメリ


C賞 孫悟飯じいちゃんフィギュア


なっ、なんでや?


またC賞??


嬉しいんだけどさ

なんか戸惑うよ


しかしフルロットからC賞

2本抜くとか

自分どうなってるんだ?


もう大勝利確定で

欲ゼロで5枚目メリメリ


D賞 牛魔王フィギュア


ポカーン


なんじゃこりゃ


店員さん驚いてるけど

自分は驚きを通り越して引いてる


いや、おかしいだろ


5枚でC賞2本D賞1本だぞ


しかもフルロットからで確率高くないのに

こんなことあるか?


高揚感も半端ない 


今年の運を全部使い果たしたのではないかと思うほど

今世紀イチの引きをしたのである


まぁ欲しかったA賞はゲットできなかったが

その後C賞とA賞を交換してくれる人が見つかり

無事A賞もゲットできた


5回でフィギュア3つゲットできたのは本当に良かった


ただ

ひとつ残念なことがあり


D賞のフィギュアを店員さんが袋に入れようとしたところ

箱の持ち手部分がちぎれたのである


まぁ飾るのであれば全然問題はないが

しばらく保管しようと思っていた自分にとっては

なんかちょっとヘコんだ


とはいえ

野球でいえば5打数3安打


もう2度とないかもしれないが

最高な一日であったのは間違いない

姉家族たちとの沖縄旅行も終わり

無事自宅へ帰還した


そんな沖縄旅行の最終日

またしてもイライラする出来事が発生


というのも

先日も記事にしたが

姉家族が悉くお金を払わないのだ


最終日

姉家族とは別行動をしようと当初は考えていたのだが

特にやることがないので姉家族と行動を共にすることに


レンタカーで観光をし

帰路へつくために空港へ


レンタカーを返すためにガソリン満タンにしなくてはならなくスタンドに寄ったのだが

そこであり得ないことが起こる


最初はガソリン代を姉家族が払おうとしていたのだが

1000円札がないと騒ぎ出す


見かねて親がお金を渡したのだが


おい待てよ


別に1000円札がなければ万札出すなりクレカで払うなりできるだろうが


どこまでケチなんだよ


ブチギレそうになったが

甥っ子もいる手前ガマンした


本当にありえない


今回の旅行代


自分と親が負担した姉家族の旅行代はざっくり下記の通り


航空券代→約80000円

レンタカー代→約38000円

ガソリン代→約4000円?

食事代→約15000円

その他、ホテル代はポイントを利用したので不明だが、現金換算すれば約150000円


姉家族がこっちの費用を負担してくれたのは昼間のおにぎり代くらい


おわってるでしょ?


甥っ子の合格祝いもあるから全額負担しろとは言わないが

少なくとも姉と旦那の航空券代出すとか

レンタカー代出すとかしろよ


姉45歳だぞ


親孝行どころか親不孝にもほどがあるでしょ


こんな姉家族とは2度と旅行したくない


マジで