意到随筆…思いのままに… -725ページ目

ミシュラン

相変わらずのどんより天気の
バリ島4日目あせる

サングラスさえ必要が無いって…叫び

ショッピングとジャランジャランを
兼ねてスミニャックへ走る人

そしてスコール…
今回も長そうなので早めのランチは…

『ラ•サル』

スペイン語で塩という意味らしいですひらめき電球

スペイン人がオーナーの
スペイン料理屋さんナイフとフォーク

photo:01


なぜかビンタンビールが無くて
シンガポールのタイガービールビール

タイガービックリマークっていうと
女の子の店員さんが笑顔で
対応してくれますドキドキ

なんで!?えっ

photo:02


おつまみにイベリコ豚の生ハムナイフとフォーク

photo:03


この豚の角煮みたいの
凄い柔らかくて美味しかった音譜

photo:04


最後はパエリアラブラブ!

美味かったなぁアップ

さすがって感じニコニコ

お米が日本と違うからかなひらめき電球

お食事中にすぐ近くに雷が
ドゴンっ!!
って、落ちて凄いびっくりしました叫び

恒例の評価ですが
ロケーションが悪いので…

星星2つビックリマーク(満点3つ)


今回はホントに天気に恵まれなくて
プールサイドすら行く気になれない…

スタバでもカフェアメリカーナを『ホット』で注文ですからガーン
photo:11


包装紙って日本と同じ


ビーチやプールサイドに行けてないので
食べ歩きしかなくなってきたんちゃう!?みたいなガーン


photo:08


夜はクタのホリディ イン リゾート パルナ
でイタリアンナイフとフォーク
photo:09


いいホテルですねココニコニコ
photo:10


リゾートはこうみたいなラブラブ!
photo:06


みんなでサーモンピザを頼んで…
photo:07


個人的にはボロネーゼ

ちょっと多かったなガーン

大きいのにすると女の子の店員が
喜ぶんだものラブラブ

評価は…

星星星3つ!!(満点3つ)
photo:12


ミシュラン印ですべーっだ!


明日こそ青空と願いを込めて…

言いたい放題にひひ

夜のバーにもいい感じです
photo:13




今日も1人寂しくベープをつけようひらめき電球
photo:14



『ベープ』って輸出してたんですねあせる

DUCATIの発音

この頃の寒さは骨に染みます汗

特に膝小僧あせる

これからまだまだ寒くなるんだよな…ショック!


さてバリ島旅行記も3日目クラッカー

内陸のウブドを目指しますひらめき電球

ビーチ沿いは良き頃のイメージが
全くなくなったので…ダウン

◯◯年前はクタスクエアも
ディスカバリーもなく
レンタル自転車で
街中を普通に走れたんですクラッカー

バリ島を知る人なら
信じられないかもしれませんが
ビンタンホテル前(現ラマダ)は
特に閑散としてたんですよ得意げ

あのバイクと車で大渋滞の道が…ですDASH!

道沿いは何処に行っても
簡素なシルバー雑貨の店ばかりでした指輪

当時タクシーなんて
メーターが無く直接交渉お金

現地の人も優しかったのに…汗

今じゃ現地の人は日本人と見れば
お金にしか見えない感じ…むっ

思い切って会社の顰蹙をかいながら
団体行動を抜けてウブドへニコニコ

photo:01


やっぱりウブドはいいわぁクラッカー

本当はバイクや車が数珠繋ぎでしたが
過去のイメージを求め
車の途切れたところでシャッターカメラキラキラ

先ずはベタに猿山に走る人
photo:02



小猿は可愛いよ合格
photo:03



その後は更にベタに王宮へ走る人
photo:04


写真は王宮前のチケット売り場ひらめき電球

夕方には撤収するので
夜の舞踊を見れずに誠に残念しょぼん


photo:05


ランチはこの怪しげな扉をくぐると…ひらめき電球

photo:06


素敵すぎ恋の矢

photo:07


絶景です合格

ここは二回目かなひらめき電球

photo:08


お店の名前は『インドゥス』ビックリマーク
お値段はリーズナブルですよニコニコ

photo:09


自分はペンネとビンタンビールビール

ココは星星星3つ!!ニコニコ(満点3つ)

勝手にDUCATI仕様にしたiPhoneで
写真を撮ってたらオーストラリア人に
声を掛けられましたえっ

『ヂッ カ チィ ?』

日本人は昔ながらに『ドカ』か
スペルから無理くり『ドゥカティ』と
発音してますけど…

ロシア人やアメリカ人も『ヂッ カ チィ』に似た発音だったな…ひらめき電球

イタリアではどうなんでしょう…かお

このオーストラリア人は1098の他に
DUCATIの事を語ってるようですが
私には言葉が通じませんのべーっだ!

オーストラリアと言えば
このお方でしたっけはてなマークシラー
photo:10



キリが無いので自分の愛車11の
画像を見せ握手してその場を退散DASH!

その後はウブドで買い物や
ジャランジャランしてスミニャックへ…

夕ご飯は夕日を眺めながら
ホテルの最上階のレストランで
お食事と思いタクシーを走らせましたが…


photo:11


ガックリ…99%なんだか解らないガーン

iPhoneは夜の画像は苦手なので
お店の画像はなし…

お店の名前は…
『エスオーエス•ルーフトップ•ラウンジ』

料金は少々お高めなので…

星1つビックリマーク(満点3つ)

夕日がしっかり見えて異性と行くと

星星星3つだなラブラブ

と、言いたい放題にひひ

長くなったので今日はこの辺で…得意げ


明日はいよいよ勤務先の大掃除だニコニコ

ロッソ

楽しいクリスマスが終わり
いよいよ年末ですね鏡餅

バリ島もクリスマスの飾りを
してましたクリスマスツリー

南国なので雪の飾りが少かったような…
photo:01


バリ島の方のサンタさんは
こんなイメージみたいあせる

バリ島はバリヒンドゥー教ですひらめき電球

本家のヒンドゥー教は
毎日神様が増えてると言われるくらい
多神教のようですひらめき電球

バリヒンドゥー教は
バリ島の古来からの宗教と
結びついて独特の宗教ですクラッカー

マレーシアで観たヒンドゥー教のお寺は
とても極彩色が豊かでしたが
バリヒンドゥー教はおとなしい…かお

インドネシアはイスラム教の方が
多いのになぜバリ島は
ヒンドゥー教なんでしょうね目

さて、今回のお部屋ドキドキ
photo:02


贅沢に広いベッドを1人で使いますアップ

1人なのでトイレもシャワーも
気兼ねなく使えますにひひ


photo:03


流石に雨季真っ只中に
いきましたので空はどんより…ガーン


photo:04


スコールがくる前に1人行動で
『Rosso Viro』
イタリア人が経営する
クタのレストランでお食事ナイフとフォーク
photo:05


カニがたっぷり入っていて
美味しかった音譜

日本円でビンタンビールと
サービス料等21%込み1200円ニコニコ

安っ!!えっ
photo:06


店内の雰囲気とお味はたいへん
素晴らしかったですが
クタビーチは道路を挟んて向こう側で
且つ塀で視界がスポイルされてるので…

星星2つビックリマーク(満点3つ)

と、言いたい放題にひひ
photo:07



お食事の後はクタビーチで
ジャランジャラン(現地語で散歩)
photo:08


雑誌『じゃらん』がこれより
流用したかは分かりませんべーっだ!
photo:09



散歩からホテルに戻ってくる時の
スコールが半端なく
雨宿りが長時間なのは参ったな…
photo:10



夜はヌサドゥアのバリコレクションで
BBQ食べ放題に行きましたが
感動が無かったので割愛ダウン
photo:14



そのお店の生バンド演奏で
有名人を発見しました!!
photo:11



爆笑問題の田中キラキラ
photo:12



みんなで似てると注目してたら
気を良くして日本語の歌を
歌ってくれました音譜
photo:13


周りのオーストラリア人(多数)は
無関心でしたけど…あせる

SUZUKI KATANA

到着後にプラザバリでお食事会ナイフとフォーク

まずはやっぱりこれでしょ音譜
photo:01


ビンタンビールビール

久しぶりに現地で呑むと美味いわニコニコ

日本で呑むと美味しくないのは
なんでかなガーン

元はハイネケンとかなんとか…(未確認)

このビンタンビールの
グッズショップもありますよひらめき電球

スーツケースにビンタンビールの
シールを貼っちゃうのも良いかもね得意げ


photo:02


なんか踊りもやってたけど
観光客相手のはやる気ないっぽいショック!

ヌサドゥアであろうがどこであろうが
ビーチ沿いで演じているのは
全くダメですガーン

満足したいなら是非に
内陸のウブドで観て下さいアップ

村人も観ているので本気度が違います合格

ホテルはコマネカに
二泊ぐらいすると良いかもひらめき電球

コマネカはいいホテルですよ合格

ウブドはバリ島の良い雰囲気を残してますドキドキ


さて翌朝にスタバに行くと
現地の雑誌広告に見慣れた名前が…

photo:03


SUZUKI KATANA

やるなぁ…SUZUKIビックリマーク

二輪の名車の名を使うとは…叫び

SUZUKIに誇りは無いのかねぇ…むっ

と、言いたい放題にひひ

スタバにはバロン(聖獣)が描かれた
ご当地のマグカップがありますひらめき電球

変な木彫りを買うより
お土産に最適かと音譜


ひらめき電球ネットですが…

海外定額1480円!!クラッカー
…なんて宣伝してますが
現地でスマートフォンを
使おうとしても全くダメダメ爆弾

初日でブログ更新諦めましたわダウン

11000m

旅行から無事に帰って
荷解きを終わったところですかお

気温30℃差は辛いですねあせる

こっちは雪が積もってるんですから叫び

ホワイトクリスマスクリスマスツリー
この時期は雰囲気が出て
いいのでしょうけどクラッカー


これから旅行のお話を
数回に分けてしますので
年末年始にバリ島にいかれる方は
参考にして頂ければと思いますひらめき電球


photo:01


高度11000m時の写真カメラ

綺麗に撮れてますでしょ合格

地球は円いんだなってしみじみ…得意げ


ところで皆さんは飛行機の座席は
指定してますかはてなマーク

窮屈なエコノミーであれば
是非してくださいアップ

予約時に指定ができる場合もありますひらめき電球

またチェックインの時に
空きがあれば頼む事が出来ますひらめき電球

別料金は徴収されませんよニコニコ


自分の経験的に一番良い席は…

CA(スッチー)前ラブラブ!
☝スッチー古っ!!

分かりやすく言うと出入口付近ひらめき電球

すぐ前に席が無いので足が伸ばせます音譜

トイレに行く時も
隣の人に気にしないで行けます音譜

そして着陸後すぐに外に出られます音譜

更にCA(スッチー)のスマイル付きラブラブ
☝だからスッチー古っ!!


次点の席は最後方窓側ひらめき電球

飛行機の構造的に座席周りが
二倍弱になり広々と使えますニコニコ

トイレも近いクラッカー

実はこの写真は
ラッキーにも最後方窓側から撮影合格

そして帰りの飛行機は
更にラッキーにも
CA(スッチー)前でした恋の矢
☝もう古っ!!てばっガーン


あっひらめき電球

海外の場合で復路•往路に
就寝が伴う場合ですが…

座席が空いている場合は
真ん中の四席の所を
独り占めできる様に
頼んでみましょう得意げ

肘掛を退けると足を伸ばして
ベッドのように寝ることが出来ますので
疲労度が全く違いますよニコニコ

ビジネスクラスで旅行が出来たら
こんな知識は要らないのですけれど…ショック!

と、さもしく言いたい放題にひひ

今日はこの辺で…続きは明日に得意げ

セントレアにSKE48の
プチステージがあった女の子女の子女の子

そこらへんですれ違っても
全く分からんわべーっだ!

あの大きな地響きのような
低音の応援の輩は
どこから湧いてくるのかな…ショック!

楽しそうだけどねにひひ