マッタリ。。と
どうも!
今日は久しぶりの晴!
そして小春日和で昼はTシャツでもいいぐらいのぽかぽか陽気!!気分も徐々に
とりあえず波はなし。。。こんな日にあればいいのになぁ~と思いつつMARSHALLのシャンプ~を
予約したので、連れて行くことに普通だったらMARを預けてる最中に波乗りしちゃうのに久しぶりに波を外した。。
でもあったかいので海に散歩
今日は大潮で潮がめっちゃ引いてて砂浜も歩きやすくとっても気持ちよかった!!
軽く1時間ぐらい散歩し、MARを迎えに
そして今度は違うビーチで散歩!
見よ!?
ここは湖じゃないよ!
波が無い時はこんなもの。。
海好きなMAR!
速攻お腹が砂まみれ。。。もう年内はシャンプ~はないから気をつけて
プチうねりは来てる。
だから
しゃがんで波を撮ると
MARの視線では
サイズは頭!
そして帰りに いつもお世話になってる サーフショップ3S に遊びに行ってきました。
バリ風なお店で、
スタッフもオーナーもすごくいい人たちなので初めての方も気軽に遊びに行けますよ!
ここで耳寄り情報!3S ではSUPRA も取り扱いしてるので探している人は行くべし
穴場ですよ!
そして隅には、サーフィン練習用のバンクまである
自分的に手前のコーナーはすっごい気になる
今度攻めに行きま~す!!
そしてさらにバンクの奥にはハードのみ置いてある部屋がありサーフボードは常時20本以上ストックしてある!
最近まだ小さいが将来ハート君のお嫁候補のシェスタちゃん
シェスタ
また会いに行くよ~!
南⇒東⇒西⇒東⇒南trip
Hello! How are all?
僕は昨日まで九州に帰ってからプチ疲労で撃沈してました。。。。(弱っっ。。)
でもまだ本調子ではないが復活でっせいホ~オ! ホッ ホッ!! と書きこみしていても まだぼっとしている!
それにしても先週はチョーハード。でもすばらしい感動をいただきました。 ごちっす!
先週の18日、19日はムラサキスポーツ スケート担当者ミーティングが、
海老名にあるX-DOMEで開催されました!
一般参加はできないんですが、代理店と担当者の交流の場所として普段なかなか会って話せない人たちが、
商品を手に取りながら話せる場所として企画されてる。
もちろんこれだけではなくムラサキスタッフの勉強会などもやってました。
勉強会が終わったら次は展示会!
代理店の方たちは、くじ引きで場所が決まるシステム!
自分をサポートしてくれてるブースもいくつかありました!
紹介しまーす!
まずは、
SIEGE のブース
新作や新しいカラーもたくさん出てました!
そしてここのブースは!
名物MCこと ジェッツ森さんが仕切っているブース
AUTOBAHNは久しぶりに新しい硬いのモデルが!?
既存のものより若干コアが薄くなっているモデル!
ちょっと気になる早速ゲットして乗ってみよう!!
次は
13MIND のブース!
PREMIUM です!
ここも新しいモデルが沢山日本に届いたみたいです!!
グラフィックもかなりいい出来でしたよ~
ちなみにGOモデル、KOSEIモデル、OGIDOモデル、TATEモデルは、
人気で直完売したらしく増産決定みたいです!あざ~す。。
そして最後に
bern のブース
形はあまり変わらないが、カラーバリエーションが増えとても充実してます。
写真で少々わかりづらいですけど、グラスファイバーのヘルメットも!
丈夫でかなり軽かった値段の方は3万円以上。。。でも軽くてスケートしやすそう
無事展示会も終わり
スタッフのデッキテープ貼りコンテスト
オイラ達はジャッチとして参加
ジャッチは、奥から09グラチャンのSAIとライダー兼八王子スタッフのTATSUMAX
審査内容は、
スピードは勿論
クオリティーや安心して任せられるかをジャッチ!
急遽参加になったYUSUKE!ハスコのスタッフでもある
いつも大阪に行く際はお世話になってま~す!
次の日は、
担当者クラス
ライダークラス
プロクラスのコンテストが開催!
オイラは残念ながら3位。。。
今回全日本に出場するために来ていた
奥からWAKIYAMAと博多スタッフのODAさんそして最近博多店のライダーになったTATSUYA
TATSUYAは見事ライダークラス優勝!
そして気になる担当者クラス
博多代表のODAさんは、頑張ってはいたもののヨロヨロでした。
鍛えなおさないと!!
そうそう
韓国のプロスケーターSHIN君韓国に行った際にいつもお世話になっているナイスガイ!!
そして左は、ららぽーと店のライダーで今回平日だったけど学級閉鎖で来ていたTAICHI!こんな可愛い顔を
しているが、彼のスケートを見たら全員ビックリしちゃうよ!要チェック!
そして次の日から
関西へ!
21日神戸の田園スケートパークで関西地区合同ムラサキスクール開催!
早速大阪に着いてスポンサーされてる横乗りのたまり場でもあるCA/SHI/WAに挨拶に!
まだ仕込中でバタバタしているところお邪魔様でした。
そしてゴチでした!!
仕込みでバタバタのガラス越しのSHINGO君
今回の宿はミナミから少し離れているため集合場所のホテルへ
そして明日のデモ&スクールをするライダーと合流してとりあえず晩御飯へ
大阪と言えば
写真を撮る暇もなくガっツいてしまい鉄板しか残ってませんでした。。。。。
そして次の日~~~~~~~~~~
スクールはちょっと写真は撮れなかったけど
オ-リー大会や
チクタクレース、
選手やキッズたちは楽しそうに参加していました。
そして最後は、今年1年の総合優勝者の発表や1年頑張ったスタッフの発表を行い
発表された人たちのシャンパンがけ!!この日は寒かったけど盛り上がってましたよ!
ちなみにシャンパンの中身はノンアルコールです。
この日に配られたムラサキ チロルチョコ!非売品
今回参加したムラサキプロライダー
左からRUI、TATE、SOICHIRO、SAI、GO、TATSUMAX
そして最後にプロフェッショナルスケートボーダー兼大津店の店長GORO君
またセッションしましょ!!
関西地区のスタッフ、ムラサキライダー、SKATE MJ,TSUCHIHASHIさん、ご苦労様でした。
来年もぜひ頑張ってください!
田園の帰りにG SKATEでGEN君主催のバートイベントがあるとのことでチェックしに行くことに
SEIYA父と福岡レジェンドスケーターのSYOSAKUさん
ちょうどハイエアーをやっており
上がSEIYA
下がGEN君
表彰式の様子
バートジャムで特別賞?をもらっていたKENKEN100万○ゲット僕も1枚いただきました。
この日は、
ムラサキライダーのGO邸に一泊し朝一の飛行機で
全日本AMAの会場へジャッチをしにいくことに
ダブルフェイスのKAMEちゃんと50-50のCURRYくん、プロスケーターのYOSUKE、YAMANISHI君
大会内容、結果はAJSA で!
いや~内容の濃い大会でした!その場にいれたことに感謝!