香川県のフリーwebデザイナー/HTMLコーダー【Reddy】 -3ページ目

第 4 回 S.I.フォーラム part2のおしらせ

香川県で行われるイベントのおしらせなど。

日頃お世話になっている御意のご店主
細川学さんの参加されるフォーラムが開催されます。
お時間のある方は是非お申し込みの上、ご参加下さいませ。

御意ブログの告知記事


2011.3.27(日)19:00~ 大日本社員食堂(高松市南新町)

地域の農家さんを支援するために、
直接農産物を仕入れて商店街で売る百姓一揆。
その野菜を使って料理を提供する大日本社員食堂
——地域でものとお金が回っていく
循環のモデルづくりの実践例について聞きます。

顔の見える範囲で、ていねいに地域を見直して、
地域やその課題に根ざして自分たちで共同する主体を取り戻そう。
小さな力を紡ぎ合わせていく活動が日本中で実践されたなら、
この社会はきっと変わっていくはず・・・。

第一部 講演
 講師 石井とおる 大日本社員食堂・八百屋百姓一揆経営
 講演テーマ 循環モデルの実践例

第二部 対談
 石井とおる(同上)×細川学(「御意」料理人)


参加費: 無 料 定員: 40人
主催: 構想四国(http://www.koso-shikoku.com/)

事前のお申し込みが必要です。
お名前、お電話番号(メールアドレスのある方はアドレス も)
をお書きの上 3 月 26 日(土 )までに下記へお申し込みください。

メールの場合→kousoushikoku@gmail.com
FAX.の場合→ 087-897-2600(ルビー商会気付)へ

お問い合わせ: 090-7143-6673(担当:真部)


 講師紹介 
1960年戦後の開拓入植農家に生まれる。
香川県立農業大学校、ワシントン州立短大卒業。
83年帰国就農、青年団活動参画。
90年以降、産業廃棄物豊島住 民会議リーダーの一人として
住民運動・豊島公害調停に参画。
94年に離農
99年から 2006 年まで香川県議会議員を2期つとめ離職。
2007年以降、 豊島の再生運動に取り組むと同時に、
地域循環のモデルづくりの試みとして
(株)人類温暖化計画を立ち 上げ、
高松市南新町に八百屋「百姓一揆」食堂「大日本社員食堂」を開く。
香川大学非常勤講師。
構想四国代表。
NPO法人菜の花プロジェクトネットワーク理事。
主著「未来の森」(2007)
共著「住民が見た瀬戸内海」2000