昨日の夜、お父さんと喋った
一時間くらいかな、結構長い時間話した
そんで、大学の話になった
あー、無理かも、慶應
って俺が言った
でも、俺、大手企業とかに務めたくねーな!ってのも俺が言った
すると、父も、俺の考えと同じだったようで、だったら、とりあえず海外行ったら?
という、驚きの返答が!
あー、海外か!
海外ねー………めっちゃイイやん!!
ってなった訳ですね
ワーキングホリデーという制度を、父が紹介してくれて、今、かなり調べてる最中です!
俺、慶應とか、正直、ブランド!?思考があるから、行きたいってのもあるから、その辺の考えは甘いわけで
あと、本当に自分の意志で行きたいのかも定かじゃなくなってきてる
親の為?塾の為?自分の為?
なんか、よくわからん!!ショック!
ワーホリなんて、考えもしなかったけど、選択肢としては、ありだと思う
でも、正直、受験から逃げてる感もある
でも、受験して、合格したとして、大手企業に就職しましたーとかもなんかヤダ
なんつーか、組織に属したくない
俺、主体でなんかやって行きたい
自分から、発信していく人になりたい
芸術系で食ってきたいなー
バンドとか、そういうの
夢を、追っかけたいんだよねー
多少、貧乏になっても
たった1度の人生なわけでさ、その中で、成功した、とか、しないって、それぞれの価値観によるものじゃん!!
少なくとも、今の日本の終身雇用制度のような??感じの風潮に乗っかて、仕事して行くのは嫌だな
とりあえず、外国行ってみよーかな
行くなら、とりあえずじゃだめだね!
明確な目標持って行かなきゃ、ワーホリは、基本、1年だから、すぐに終わる
でも、大学目指してる時より、ワクワクしてる自分がいて、既に俺の中では、答えが出てる気もする。
勉強は、やっていかなかんのは分かってるけど、今は、ヤル気でない
いや、ヤル気は出すもの!
でも、ワーホリのこと、気になってショーがないね笑

今日やったこと
基礎英文解釈の技術100 15~20
長文レベル別問題集③ 3

毎日、少しずつだけど、着実にやることをこなせるようになってきてる!!
今までの3ヶ月間は、ブレブレだったものの、ようやく、しっかりとした足どりで、歩ける!って感じ!
でも、目指すは、私大最難関の、慶應!
量も質もやりきるのが、最終的な目標だー
!!
今のペースに慣れてきたら、もう少し、やること増やそう!と考え中ー
ブログかくスピードも、だいぶ上がってきました笑
単語帳を、あんまりやれてないから、語彙力の強化もやってかなあかんな…
今日の長文は、難しかった…
やっぱ、複雑な文になると、要するに、関係代名詞とかじゅんどうしとか接続詞が増えてくると、構造を把握できなくなる!
そこが、課題やな。
極論、慣れだと思うけどね笑
この調子で、走り続けるぜーメラメラ
本気の思いは、必ず叶う!
昨日やったこと
基礎英文解釈の技術100 11-14
塾の英語の授業 英文解釈(ココアの長文)

最近、勉強は、いい感じにできてる!
しかも、毎日6時間睡眠を守れている!!
サイコーの状態!
だけど、少し、悩みがある!!!
それは、2教科受験に絞るか、社、国も、キッチリやっていくかということだ。
塾の先生に相談したら、マジで!?って感じで、俺の言ってることが、かなりヤバイことなんだな、とわかった 。
塾の先生だって、俺のことを本気で考えて、話してくれているわけで、そんな人が、マジで!?って反応だから、リスクが、超高いんだろーな
でもなー、sfc行くには、そうするしかないよーな気もする。
落ちたら、浪人許されてない俺にとって、
近くで、就職という最悪な事態になる
しかも、普通科出た奴を、誰が雇うか!?って思ったりする
あー、こわ
でも、俺に、3教科もやる時間と、技量があるのかな??
悩みつつも、しっかり、勉強します!
本当、最近、頭フル活動してる笑